TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナイキ」 のテレビ露出情報

都内にある大手スポーツ用品メーカー・アシックスが運営する店舗には、平日にもかかわらず、海外から来た多くの客でにぎわっていた。会社を率いる廣田康人さんは大手商社出身で、2018年にアシックスの社長に就任し、今は会長CEOを務めている。直近10年の業績を紹介。
コロナ禍の2020年12月期は赤字に陥った。その後は急回復し、ことしも3期連続の最高益を更新する見通し。どのようにして復活したのかを聞いた。廣田さんが社長に就任した2018年。会社は20年ぶりの最終赤字となり、経営不振に陥っていた。当時は本社と販売の現場に距離があったと振り返る。そこで、体制を見直すことにした。開発の責任は本社、販売の責任は販売会社としていたのを改め、ランニング用シューズ、スニーカー、アパレルといったカテゴリーごとに本社が売り上げのすべての責任を持つようにした。そして社長就任の翌年、廣田さんは会社の復活を目指して社長直轄のプロジェクトを立ち上げた。Cプロジェクト(Chojo=頂上プロジェクト)と呼ぶ、トップアスリート向けシューズの開発チーム。当時、会社はかつてない屈辱を味わっていた。米国のナイキが投入した厚底シューズに一気にシェアを奪われていた。挽回に向けて、Cプロジェクトのメンバーには20代から30代を中心とする若手社員を積極的に登用。“勝てるシューズを作ってほしい”というアスリートの声を聞いた若手社員は、何度も現場に足を運んでシューズを開発した。そのシューズを履いた選手は、ことしのパリオリンピック男子マラソンで銀メダルを獲得した。もう1つ廣田さんが進めたのが、事業の選択と集中。学校の体操着などスクール用品は再来年、バットなど野球用品は来年、販売を終了する予定。強みのあるシューズに特化した会社になる。決断の裏には、廣田さんが目指す目標があった。「まずはランニングでナンバーワンになるとわれわれは決めてやっている。拡散している経営資源を1つのところ、あるいは特定のところに集中していくので、当然そこでは効率も業績も上がってくる。“勝ち癖”をつけることがすごく重要だと思っている。その積み重ねで会社の中に大きな勢いが出てくる、それが非常に大切だと思っている」と述べた。
このように会社の業績は好調に見えるが、気になるのがこの業界で最近勢いをつけている新興勢力。スイスのメーカー「ON」とフランスで生まれて今は米国の「ホカ」がある。新興勢力との厳しい競争環境の中で、どう成長を続けていくかが課題となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第29回スポーツグッズ鑑定大会
材木販売店「ウッドモク」を経営する田島さんのお宝は「松坂大輔の西武ライオンズ時代のバット」。鑑定額は5万円。サインはDMAT型のサイン。田島さんの名前が入っているという点で価格がマイナスになった。

2024年11月6日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道米大統領選2024
米国社会の価値観の違いによる分断について。これを象徴するのが「分離独立」という動きの強まり。イリノイ州、コロラド州など少なくとも10を超える州でリベラルな動きに反対する人達が州からの分離や中には米国からの独立を訴えて草の根の活動をしている人達もいる。その1つがオレゴン州。州の東部を隣の保守的なアイダホ州に編入しようという運動が起きている。価値観の違いによる分[…続きを読む]

2024年10月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
手を使わず楽に履けるハンズフリー靴「ハンズフリー スリップインズ」を紹介。踵が靴べらと同じ形で、手を使わずに履くことができるという。子どもだけでなく大人からも人気で、2年間で売り上げは5倍となった。ハンズフリーシューズコーナーを展開する靴屋もあるほどだという。

2024年9月26日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
CEO交代で業績回復に期待。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.