TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナウキャスト」 のテレビ露出情報

ナウキャスト創業者・取締役の渡辺努氏が解説。参議院選挙では消費税減税について、全品目を対象にするのか、食品だけにするのか、期間的にも一時的なのか、撤廃するのかなど、いろんな議論が出ていた。ここまでの議論は財源論に集中しており、消費税減税の効果や本当に消費者が得するかという議論が一切なかった。課税前の価格を消費税減税のタイミングで販売側が引き上げることがあり得る。減税の恩恵は消費者側に完全には行かず、販売側に多く流れていくことになる。日本ではまだ消費税を減税したことがない。ヨーロッパはいろんな折に消費税を引き下げており、その研究は進んでいる。フィンランドにおける美容サービスの減税が価格に及ぼした影響を見ると、上げるときと下げるときで非対称になっており、引き下げ時の転嫁率が極端に低いことがわかる。主要な欧州の国々のデータで見ても非対称性は確認されている。「消費税減税で消費者が得をする」という構図は、必ずしもそうではないというのが大事な事実。消費税減税で価格転嫁が不十分な場合、役所や政府が価格のモニタリングを行ったり行政指導や勧告をするなど、コストとして付随的に発生する。消費税減税は企業にプライシングを委ねる部分が残っており、政府や政治家がやりたいことがそのまま実現する具合にはなっていない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月29日放送 15:49 - 18:45 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
東京23区民が「休日にわざわざ出かけてお金を使う目的地」ランキングが発表された。ナウキャストが買い物履歴などをもとに23区の人が足を運んでお金を使う場所を年代別にまとめたもの。それスタ班は4つの場所に注目し、わざわざそこへ行くワケを調べた。

2025年8月11日放送 17:48 - 18:30 フジテレビ
イット!(ニュース)
40~50代の1位は精肉店。ブランチ横浜南部市場には三浦牛などを求めて遠方から来る客も多いという。

2025年7月12日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
民間の調査会社が全国のスーパーなどおよそ6000店舗を調べたところ、最新のコメの平均価格は5kgあたり3534円で、前の週より157円値下がり。全国のスーパーおよそ1200店舗を調べた別の調査では平均価格は前の週と比べて6円安い3996円。農水省が公表しているコメの販売価格調査の3種類すべてで4000円を下回ったことになる。

2025年5月30日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
スーパーで売られているコメの価格について、2日前のデータを拾っている速報性の高いナウキャストのデータによると、頭打ちから下がる雰囲気が出始めているという。後藤達也は小泉農水大臣との会話の中で「最近の自分の仕事は財務官の為替介入のようだ」と話しており、似たような部分があると指摘した。一時的な投機や需給の歪みについては効果がある点についても共通しているという。今[…続きを読む]

2025年5月22日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカの住宅ローン金利がまだ高い水準となった。諸我さんは「7%も時間の問題となっていまして、こちらは30年債などの上昇を受けたもの。ローン金利の上昇は新規の借り入れ、借り換えの手控えにつながってくるので、今後の住宅販売にも大きく影響してきそう」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.