園芸基本のキを園芸研究家・奥隆善さんが伝授。1.丈夫で花が長く咲く植物を選ぶ。ナデシコの仲間、ペラルゴニウム、マリーゴールド、ペチュニアがオススメ。ペチュニアの丈夫な花色は原種に近い赤紫のもの。2.買ったら植え替える。買ったら二回り大きな鉢に植え替える。深鉢がオススメ。鉢底石を入れておくと水はけが良くなり根が腐りにくくなる。ピースサインで逆さにしてポットを抜く。プラ鉢は浅めに&外向きに。3.置き場・水やり・肥料。置き場は日当たりが大切で、できれば午前中に。水やりは乾いたらたっぷり、春は3日に1回を目安にする。緩効性化成肥料を規定量。肥料は茎から離して置くといい。置くだけでもいいが、隠れるぐらいにすると、肥料のバランスが良くなるとのこと。