TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニッキー・ヘイリー氏」 のテレビ露出情報

吉崎のテーマは「スーパーチューズデー直前 気分はもう”ほぼトラ”」で、「スーパーチューズデーはもともと南部の州が中心となって大統領選びに自分たちの声を強く反映させようということで、予備選日程の相乗りを始めたのが始まり。今年は15の州に拡がり、カリフォルニアやテキサスのような大きい州も入っているので影響力が大きくなっている。民主党側では現職のバイデン大統領が順調に代議員数を積み増しているので再選への足固めが進んでいる。共和党側はトランプ前大統領がこれまで8つの州でことごとく勝っている。リアルクリアポリティクスのベッティングオッズを見るとトランプさんとバイデンさんが抜けてて、どっちかというとトランプ優勢。ニッキー・ヘイリー氏は2月24日、地元であるサウスカロライナ州の予備選でトランプさんに約20ポイント差で負けている。勝ち目は薄いがそれでも戦い続けるのはトランプ氏に死角があるから。1つはニューヨーク州で先月行われた民事裁判で約5億ドルの罰金を払わなければいけない、3月25日から刑事事件の裁判も始まること。ヘイリーさんは選挙資金にもまだ余裕があるみたいなので行けるところまで行くという判断となりそう。ただ出口調査では共和党支持者のあいだにも温度差があると見えてくる。2020年のバイデン氏は正当に勝ったのか?と聞くと「YES」は3分の1でヘイリーさんに入れている。「NO」と答えた3分の2はトランプさんに入れている。熱狂的な支持者がそれだけ多いことだと思う。トランプ氏が有罪になっても大統領にふさわしいかと聞くと6割が「YES」でこの人たちはトランプ支持。ところが「NO」の人も3分の1くらいいて、彼らはヘイリー支持。トランプさんの裁判で重要なのは議会選挙事件の裁判だが、後に遅れそう。トランプ陣営は裁判の中身を戦うのではなく、少しでも後に遅らせ時間切れを狙っている。」などと説明した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月24日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
米国・共和党のヘイリー元国連大使が11月の本選挙でトランプ前大統領に投票すると明言した。ヘイリー氏は共和党の予備選挙でトランプ氏を厳しく批判し、トランプ氏に代わる候補は自分だと訴えていたが、十分な支持を得られず選挙戦から撤退していた。しかし米国・バイデン大統領よりトランプ氏を支持するとしている。

2024年5月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
ヘイリー元国連大使は反トランプの姿勢を示し今年3月に共和党の候補者レースから撤退する際にはトランプ氏への支持を明言してこなかったが、22日には会見でトランプ氏に投票すると表明している。トランプ氏への追い風になるとの見方の一方で、反トランプの保守派などを怒らせることに繋がる可能性もあるとみられている。

2024年5月23日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
アメリカ大統領選挙に向けてトランプ前大統領と共和党の候補者指名を争ったヘイリー元国連大使は、「11月の本選挙でトランプに投票する」と明言した。そのうえで「トランプ氏は、私に投票し支持し続けている何百万人もの人々に働きかけることが賢明だ」と述べた。トランプ氏がヘイリーの発言を受けて、挙党態勢を作れるかが焦点。

2024年5月23日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
米国大統領選挙に向けてトランプ前大統領と共和党の候補者指名を争ったヘイリー元国連大使は11月の本選挙では「バイデン大統領は破滅的だ「として、トランプ氏に投票すると明言した。そのうえで「トランプ氏は私に投票し支持し続けている何百万人もの人々に働きかけることが賢明だ」と述べた。トランプ氏がヘイリーの発言を受けて挙党態勢を作れるかが焦点。

2024年5月23日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
ヘイリー元国連大使は今年3月に共和党の候補者レースから撤退した際、トランプ氏への支持を明言していなかった。撤退後も反トランプ票の受け皿となっていたため、再選を目指すバイデン大統領もヘイリー支持者を取り込もうとするなど、どの候補に票が流れるのか注目されていた。こうした中、ヘイリー氏は22日に11月の大統領選でトランプ氏に投票すると初めて明らかにした。その上でト[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.