TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニッセイ基礎研究所」 のテレビ露出情報

ふるさと納税を巡り総務省は先月、基準を見直し、ポイントを付与するサイトを通じた寄付の募集を禁止することを決定した。松本総務大臣はきょう、本来の目的にかなう制度にするためだとして理解を求めた。総務省の決定の背景には仲介サイトによる競争が激しくなっていることがある。仲介サイトは自治体への寄付の受け付けなどを担い、手数料を得る。自治体側にとっては事務作業やPRの手間を省けるメリットがある。多くの仲介サイトは寄付に伴い、利用者にポイントを付与。高い還元率をPRしているサイトが目立つ。仲介サイトによるポイント競争が過熱していることを受けて総務省は来年10月から仲介サイトを通じた寄付募集の禁止を決定した。自治体がサイトに支払う手数料を減らすことができれば集めた寄付をほかの事業に使えるようになるのではないかとしている。これに対し仲介サイトの運営事業者の一つ楽天グループは決定の撤回を求めて先月28日からインターネット上で反対の署名活動を始めた。ポイントの原資は自社で負担しているとして地方自治体と民間の協力、連携体制を否定するものであり、地方の活性化という政府の方針にも大きく矛盾しているなどとしている。東京財団政策研究所・平田英明主席研究員は制度の見直しによってポイント競争がなくなることで自治体は手数料の低い仲介サイトを選ぶようになり、事業者の間でその競争が生まれることで手数料を引き下げる効果が期待できるとしている。ニッセイ基礎研究所・高岡和佳子主任研究員は自治体にしてみれば手数料が低くても寄付が集まらない仲介サイトでは意味がなく、手数料が高くても寄付が集まりやすい仲介サイトを選ぶはずで、効果は不透明だとして自治体によって受け止めは異なるという見方を示している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
円安などによる物価高が続く中去年と比べて夏休みの予算を減らすと回答した人の割合が増やすと回答した人の割合を上回った。日本生命のアンケートによると今年の夏休みの過ごし方は、自宅自宅周辺で過ごすが最も多く、ほぼ半数の48.4%を占めた。2位は国内旅行、3位は近場のレジャーだった。夏休みの平均予算は5万8000円と去年より1000円増えた一方で、予算を「減らす」と[…続きを読む]

2024年7月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
日本生命のアンケートによると「今年の夏休みの過ごし方」について1位は自宅・周辺で過ごすが48.4%、2位は国内旅行(宿泊あり)が16.3%。3位は近場のレジャー(日帰り)。夏休みの平均予算は5万8000円で去年より1000円増だったが、減らすが13%、増やすは9.6%。ニッセイ基礎研究所によると物価上昇でレジャー価格が上がり近場を選択する場合が多いと分析して[…続きを読む]

2024年7月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
TOPIX(東証株価指数)がバブル期を超え34年半ぶりに史上最高値をつけた。日経平均株価も3か月ぶりに高値を更新していて日本株の好調が続いている。TOPIXとは、東証プライム市場に上場する企業を中心に2100社以上で構成する株価指数。225社の日経平均株価と比べ銘柄数は10倍近くに上り株式市場の動きを幅広く反映している。TOPIXはバブル崩壊後、1989年に[…続きを読む]

2024年7月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
きのう、厚生労働省が5年に1度の財政検証を発表した。会社員と専業主婦の夫婦世帯をモデルとした年金給付水準は、経済成長率がここ30年と同程度だった場合、現在65歳なら月額22.6万円で、所得代替率は61.2%となる。現在50歳なら、月額21.7万円で、所得代替率は56.7%となる。現在40歳なら、月額21.2万円となり、現在30歳なら、月額21.3万円となる。[…続きを読む]

2024年7月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
公的年金の給付水準を試算する財政検証。示された4つの見通し。将来の年金は月いくらもらえるのか。夫婦2人のモデル世帯、2040年度の試算、経済成長率が高いケースでは月に2万5000円アップする見込み。経済があまり成長しないケースでは1万円減る。ニッセイ基礎研究所・中嶋邦夫さんが「5年前の見通しより良くなった。好調な株式相場の運用で積立金がうまくいった」などコメ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.