TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニホントカゲ」 のテレビ露出情報

加藤先生はパプアニューギニアの学生のために教科書づくりを手伝っており、その縁からパプアニューギニアの学校から緊急SOSが届いたと紹介。学校に向かう途中で見つけたのは在来種のミュラースキンクと呼ばれるトカゲを発見した。さらにツチノコに似た「アオジタトカゲ」というのがいるということで地元の子供達に案内してもらい向かい発見した。アオジタトカゲは爬虫類だが卵ではなく赤ちゃんを産む種類。
依頼があったのはパプアニューギニアのイアロワリ農業工業高校。イアロワリ農業工業高校は普通の授業に加え農業を教える学校で約800人の生徒が通っている。問題の池は授業用にティラピアを飼育しているが数が増えないと相談。生物調査には生徒20名が参加。まず見つけたのは外来種であるが養殖しているティラピアで500匹ほど放流したが今回捕獲できたのは120匹だった。
ティラピアが激減した理由となったのはソートテールやカダヤシという外来種でティラピアの卵を食い荒らしていた。池には在来種であるモスレビーがジョンやニューギニアザリガニを発見した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月15日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
超無敵クラス山を開墾するワイルド中学生
九州大学キャンパスで生き物研究をする大山璃莉ちゃん。4年前父親が買った山を自ら開墾。その場所を多くの生き物が集まる楽園にするため湿地帯や池などを全て手作りするワイルドすぎる女子中学生。前回は在来種ニホンミツバチの養蜂に挑戦。野生のニホンミツバチを住みつかせるのはプロの養蜂家でも至難のワザ。今年の春、住み着くか8日間密着したが失敗していた。そして半年ぶりにリリ[…続きを読む]

2024年9月20日放送 23:30 - 23:58 TBS
ララLIFE(オープニング)
今夜は寺島進が市場で飲む第3弾。高知県のひろめ市場を訪れる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.