TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニュージーランド」 のテレビ露出情報

トンガリロ国立公園は3つの火山が並ぶ風景が特徴であり、先住民マオリの聖地として知られている。集落の重鎮はダンカン・マッケンジーさんで、マラエと呼ばれる集会所を案内してくれた。血や生命力の象徴である赤い色をしているのが特徴で、形は先祖の形を表すとともに先祖の懐も意味しているのだという。マラエの脇を固める彫刻も先祖を指すのだといい、命の誕生・再生の意味が込められたシダの新芽がかたどられている。トンガリロ山が男性の山であるのに対し、ピハンガ山は女性の山なのだといい、男の山たちは山の女神・ピハンガを巡って争い、トンガリロが勝利したことでピハンガと結ばれたとされる。マオリは部族の首長が亡くなるとトンガリロに埋葬してきたが、その場所は門外不出という。テ・ンガエヘ・ワニカウさんは文字を持たなかったマオリが伝説や教えを顔や体のタトゥーに込めてきたと紹介し、トンガリロを望む丘を紹介してくれた。先祖代々聖地としてきたこの山はマオリの魂であり、私たちの記憶はこの土地に眠っている、私はいつも先祖と一緒に歩いていると話しハカを捧げた。マオリの霊が宿る神聖な場所であり、トンガリロ国立公園は自然遺産であるとともに文化遺産にも登録されている。かつてトンガリロは自然を脅かす危機に見舞われたが、マオリの主張は聖地を守るため大きな賭けに出たのだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?ここがYOUの楽園ベイベーSP
イギリスから来た男性にインタビュー。男性は世界中をの楽器を集めていて、大正琴を探しに来たという。取材交渉し密着決定。
男性は京都の民族楽器コイズミにやってきた。民族楽器コイズミは創業76年の民族楽器専門店で約20か国・100種類の楽器が並ぶ。大正琴はなかった。店にあった篠笛を吹いてみた。さらに二胡も弾けた。男性は父親が音楽好きで幼い頃から身近に楽器が溢れて[…続きを読む]

2025年7月27日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産ニュージーランド氷の世界 山を登るペンギン
きょうの世界遺産はニュージーランドのテ・ワヒポウナム。数百もの氷河があり、山を登るペンギンがいる。

2025年7月26日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
吉高由里子の書籍「しらふ」を紹介。漢字一文字を入口に繰り広げられる独り言を綴った一冊となっている。ニュージーランドでの旅の写真も収録されている。吉高由里子は「自分が選んだ写真は初回限定盤の表紙になった。」などと話した。

2025年7月20日放送 19:00 - 19:58 フジテレビ
世界!爽快!映像GPスカッと爽快な映像39連発
子羊を穴から助ける男性の映像。

2025年7月16日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
世界を救う!ワンにゃフル物語〜柴と三毛と亀梨くん〜世界!ワンにゃふる祭り
カナダ・ケロウナはカンガルーなど多様な生物が生息する。コーディネーターの佐々木健之介さんは北斗晶と佐々木健介の息子。カナダで映画制作やコーディネーターをしている。今回、カナダの祭り「ダーティマター」で優勝を狙うジェレミーさん一家に密着。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.