TVでた蔵トップ>> キーワード

「NY市場」 のテレビ露出情報

きょうの東京株式市場で日経平均株価は3万6232円で取り引きを終えた。過去最大の下げ幅を記録した今月5日の大暴落前の水準を1週間で回復。前の日の米国NY市場でハイテク株が上昇したことや、急速な円高の流れがいったん落ち着いたことなどから幅広い業種の株に買い注文がありほぼ全面高となった。ただ米国の景気の先行きや中東情勢などへの懸念は払しょくされておらず市場関係者は「今週も急激な株価の変動はあり得る」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
ニューヨーク株式市場のダウ平均は下落してスタートも、FRB高官が「市場が混乱した場合は対応する手段がある」と発言したことを受け、終値は前日比619ドルの値上げ。

2025年4月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(経済情報)
経済情報を伝えた。

2025年4月12日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
11日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価は続落して始まり、下げ幅は一時330ドルを超えたが、その後買いに転じる場面もあり交錯する展開となっている。中国政府がアメリカからの輸入品への関税を125%に引き上げると発表したことを受け、米中貿易対立を警戒する動きが続いている。

2025年4月11日放送 23:15 - 0:13 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今月2日にアメリカが中国に対して34%の追加関税を発令すると発表して以降、中国も対抗し報復関税をかけるなど応酬が続いている。10日にアメリカがさらに関税を引き上げるとそれに対しきょうの夕方になり中国はアメリカからの輸入品に125%の追加関税を課すと発表した。きょう午前、スペインのサンチェス首相と会談した習近平国家主席は、相互関税について触れアメリカの姿勢を批[…続きを読む]

2025年4月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.