TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヌーク(グリーンランド)」 のテレビ露出情報

グリーンランドの面積は日本の6倍と広大だが、島の約8割は氷に覆われ、暮らしているのは5万6000人。住民が少ない理由の1つは厳しい自然環境。世界で2番目に大きいヌークフィヨルドは、内陸部が氷に覆われ住める土地がほとんどなく、住民は沿岸部の一部のみに住んでいる。複雑な地形もあって移動手段も特殊で、町と町を結ぶ道路がないため、船・飛行機・ヘリで移動している。グリーンランドの名前の由来は、バイキング時代に先に発見されたアイスランドが名前で入植で進まず、人々を引き寄せるためにグリーンランドと名付けられたという。中心都市は南西部に位置するヌーク。人口は約1万9000人で、全人口の3割以上が暮らしている。先住民族のイヌイットやデンマーク人、その子孫などが住んでいる。生活環境は厳しく、1月中旬の日が出る時間は5時間半程度。
ヌークの街は急速に発展しており、近代化が進んでいる。ショッピングセンターにはアザラシやトナカイなどを狩るためのライフルなどが販売されており、電子決済も進んでいる。街にはレストランが30軒ほどある。地元の人たちの暮らしを取材。現地に住む大工のアイナさんは、3LDKのアパートに住んでおり、窓からは海とフィヨルドが見える。取材陣の為に振る舞ってくれたイヌイット料理は、アザラシ・クジラ・トナカイなど皮や肉を使った料理で、ナイフと手を使って食事する。これらの食材は地方に住む家族が猟で仕留め、送ってくれるという。グリーンランドの将来についてアイナさんは「もっと責任をもつことが非常に重要。将来的には独立したい。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月12日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
アメリカ・トランプ大統領が購入に意欲を示しているデンマーク領グリーンランド。大部分が北極圏にある世界最大の島でアメリカとロシアの間に位置している。軍事面だけでなく、資源開発など戦略的に重要な場所でアメリカやロシア、中国が影響力の拡大を狙っている。グリーンランドで11日、議会選挙が実施された。争点は主に2つで1つがトランプ氏購入発言への対応。2つ目がデンマーク[…続きを読む]

2025年3月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
グリーンランドで議会選挙始まる。デンマークからの独立など争点。グリーンランドはアメリカにとって地政学的に重要で、トランプ大統領も国家安全保障のため必要だと主張。またグリーンランドは地球温暖化の影響で永久凍土が溶け、レアアースなど地下資源の採掘に注目が集まっている。投票は現在も続いていて、日本時間きょう午後には大勢判明見通し。

2025年3月12日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
選挙戦ではアメリカとの距離感も争点になっている。グリーンランドでは、SNSでの情報発進になり、各政党がどれほどの支持を集めているのかわからない。しかし世論調査では、イヌイット友愛党と進歩党がリードを保ちながらも、野党が追い上げる構図になっている。独立をいつどのように実現するのか、有権者が具体的に考え始め、野党に関心が集まりはじめている。今回の選挙後に発足する[…続きを読む]

2025年2月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
アメリカ・トランプ大統領が購入の意欲を示すデンマークの自治領・グリーンランドで来月、総選挙が行われることが決まった。グリーンランド自治政府のエーエデ首相は4日、来月11日、総選挙を実施すると発表した。アメリカのトランプ大統領がグリーンランドの購入に意欲を示すなか、アメリカとの関係やデンマークからの独立の是非や時期が争点となる見込み。グリーンランド議会は4日、[…続きを読む]

2025年2月5日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
グリーンランドで来月11日総選挙が行われる。トランプ大統領がグリーンランドの購入に意欲を示す中、アメリカとの関係やデンマークからの独立の是非や時期などが争点となる見込み。  

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.