TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハルビン(中国)」 のテレビ露出情報

世界4大雪まつりの一つ、中国・ハルビン氷祭り。40年続くイベントで200万人以上が訪れる。ハルビンでは冬季アジア大会も始まり過去最多となる34の国と地域の選手たちが参加。IOC(国際オリンピック委員会)バッハ会長も訪れ大会の成功に期待を語った。中国ではウインタースポーツの人口が5735万人に上り年々増え続けている。中国のSNSには多くの動画が。スキー場の検索数も増え続け前の年より100倍増えた施設もある。きっかけは2022年の北京オリンピックだった。「氷と雪は金山銀山」という習主席の言葉どおり「氷雪経済」の市場規模は拡大。去年は1兆元、およそ20兆円で政府は2030年には30兆円を目指している。こうした中、今年の経済政策では消費を活性化する柱の一つとして「氷雪経済」を積極的に発展させるとした。政府の支援は、新たな観光地の建設だけでなく設備の更新から装備品まで、産業全体の多岐にわたっている。北京市内で開かれたスポーツ用品の展示会。国内外から60社以上が出展していた。日本企業のスキー用のワックスで日本国内トップシェアのガリウム。日本ではスキー人口が減っている中、スキー人口が増えている中国に期待している。日本企業の進出を後押ししているのがJETROだが、まだまだ課題もあると指摘する。ガリウム・佐藤純一営業統括部長、ジェトロ・北京事務所・亀山達也副部長は「サービスレベルの工場は必須」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月9日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
中国・ハルビンで氷祭りが行われている。今年この地で行われる冬のアジア大会に合わせてテーマは「冬の夢アジアの愛」。

2025年1月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
中国 氷で作られた空母が登場。

2025年1月7日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
中国のハルビンで恒例の氷祭りが行われている。今年この地で開催される冬のアジア大会に合わせテーマは「冬の夢アジアの愛」。

2025年1月4日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース世界やりすぎ大賞
中国・ハルビンの氷祭りの巨大滑り台の映像。
モルディブの水中レストランの映像。
中国の料理学校のやりすぎ包丁パフォーマンスの映像。

2024年12月26日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(エンディング)
黒竜江省ハルビンで雪像のイベントが開幕。150万平方mの会場に260以上が展示される。孫悟空の雪像は高さ20m。万里の長城も。世界中から訪れる観光客を楽しませる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.