TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハローキティ」 のテレビ露出情報

「ハローキティ」の生みの親であるサンリオの創業者・辻信太郎名誉会長を紹介。辻さんは終戦の日を迎える毎年8月、サンリオの月刊紙「いちご新聞」にメッセージを寄せている。辻さんは山梨県甲府市の料亭「三省楼」の跡取りとして生まれ、大学生だった終戦1か月前に米軍の爆撃機による空襲を受けて火の手から逃げる中、普通にただ懸命に生きていた人たちが戦争の犠牲になっていく姿を見たという。終戦から15年、1960年にサンリオを創業。戦争を体験した辻さんの原点は、「人と人が仲よくなる仕事をしよう」との思いだという。取り組みの一つが誕生日に贈るグリーディングカードで、コミュニケーションが生まれ関係が築ける。辻さんの同級生である大森さんは太平洋戦争で特攻隊に配属され、明日にも出撃というタイミングで終戦を迎えた。当時は兵隊に行くことが名誉だと思っており、同級生は皆死んでしまったと辻さんは話した。辻さんが手掛けるサンリオピューロランドの「ミラクルギフトパレード」では、闇の女王に立ち向かうハローキティは暴力を振るわない。去年のいちご新聞8月号に掲載されたいちごの王さま(辻さん)の「一番良いのは最初から戦わない、争わない」などといったメッセージを紹介。サンリオは今では約130の国や地域に広がっている。しかし今でも戦争は起こっている。辻さんは「人を殺すことがいいはずがないのに戦争だから仕方ないと言う。絶対に武力で解決しようとしてはならない。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月22日放送 21:00 - 22:48 TBS
バタバタ買い物バケーション設楽・Snow Man ハワイ1泊 超バタバタ旅
一行が、ザ・カハラ・ホテル&リゾートに到着。ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜を紹介。ハローキティの限定コラボグッズを販売しているシグネチャー・アット・ザ・カハラで、一行が買い物した。

2025年6月22日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
きょうのミライモンスターは、女子ボクシング・四元志桜里さん。高校3年生で、身長は154センチ。小学1年生で空手を始め、全日本選手権5連覇、世界大会制覇を果たした。中学1年生でボクシングに転向した。父親は格闘技経験はないが、独学の指導法で娘を指導。中学2年生で故郷の鹿児島を離れ、宮崎の名門にボクシング留学。高校1年生で全国大会に出場し、決勝戦で、試合開始46秒[…続きを読む]

2025年6月15日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(オープニング)
オープニングとして上垣皓太朗アナがキャラクタービジネスを学ぶべく横浜市関内へ。関内は横浜港開港時に掘割が作られ囲む区域の内側という意味だったということ。今回はスポーツのマスコットキャラクターなどを取材する。日本のキャラクタービジネス市場は2.6兆円規模、世界IP売り上げランキングトップ10(TITLEMAX)では日本のキャラクターが5つランクイン、世界・日本[…続きを読む]

2025年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
経産省によると、日本のコンテンツ産業の海外売り上げは13年間で5.8倍に増えている。映像、アニメ、ゲーム、出版、音楽を合わせた海外の売り上げは2023年で約5.8兆円規模。今や鉄鋼や半導体を上回る規模となっている。2022年の海外売り上げ4.7兆円の内訳はゲームが2兆7880億円、アニメが1兆4592億円。キャラクター累積収入ランキング1位はポケモン、2位は[…続きを読む]

2025年5月18日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
2025年サンリオキャラクター大賞の中間順位が発表。1位はポムポムプリン。番外編のパートナー部門の中間順位も発表。企業や地方自治体などのキャラクターとサンリオキャラクターがパートナーを組んでエントリーするもので、3位はTWICE LOVELYS✕サンリオキャラクターズ、2位はましろ(RPGゲーム「コトダマン」のキャラクター)✕ポチャッコ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.