TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハーバード大」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「“shared wallet”が資産を増やす?夫婦とお金の意外な関係」。夫婦で一つの財布とは、銀行口座やクレジットカードなどを一つにまとめて管理すること。アメリカの夫婦は同居カップルより4倍裕福とし、2019年時点25歳~34歳純資産中央値は独身7341ドル、同居カップル1万7372ドル、夫婦6万8210ドルと説明。また共同口座しか持っていない夫婦や同居カップルは43%。日本では家計を管理しているのは妻の管理が45%と約半数で口座が共同かは不明。共同で管理している割合は13.9%とアメリカと比べると低く、所得額を正確に伝えていない3人に1人、貯蓄額を正確に伝えていないは半数以上だった。また“shared wallet”は幸福度が上がるとのデータもあり、家計を一緒に管理している夫婦はより長く愛し合う可能性があるとのこと。「“shared wallet”することで長期的な目的を共有し真面目に考える姿勢に切り替わることで幸福度アップにつながるのでは」などとパックンは話した。パックンの視点は「Matrimoney 夫婦かね係!」。Matrimonyは夫婦関係という意味で、「夫婦からお金関係は切り離せない、なるべく最初からオープンに話すべきだと思う。ゆくゆく難しい選択もラクになるかなと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月16日放送 18:56 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説3時間SP 世界の今にアップデート!!
アメリカは共和党も民主党もイスラエル寄りでアメリカはイスラエルの最大の支援国。年間38億ドルを支援している。19世紀後半にユダヤ人への迫害が激化し、アメリカに大勢のユダヤ人が住むようになり政財界に大きな影響力を持つようになった。アメリカ人のノーベル賞受賞者はユダヤ系が約36%、ハーバード大学の学生はユダヤ人が約10%という。宗教的にイスラエルを支持するキリス[…続きを読む]

2024年11月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
日本経済新聞のベテラン記者がビジネスに役立つ記事を深堀り解説するコーナー。きょうはワシントン支局長を務め、国際情勢などに詳しい小竹さん。きょう取り上げるのは「米大統領 トランプ氏 ハリス氏破り返り咲き」という記事。アメリカ大統領が再選に失敗し、その後大統領に返り咲くのは132年ぶりのこと。きょうのテーマは「トランプ現象 背景に人々の孤立も」。小竹さんは「今回[…続きを読む]

2024年11月12日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
ワルイコあつまれ子ども記者会見
青山学院大学の教授で、日本を代表する生物学者の福岡伸一氏が登場。福岡氏によると、人体の細胞は1日に何百万個も分解、合成を繰り返し、生物学的には今日の自分、昨日の自分は違うという。氏は小学生の頃、蝶を解剖し、蛹から成虫になるまでの過程を研究した。鱗粉がなければ飛翔できないこと、前足に生えている毛で味を感じているといった蝶の生態を紹介。福岡氏は人類の未来について[…続きを読む]

2024年11月11日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
国連総会の会合で、薬剤耐性が議論された。抗生物質などの抗菌薬を使いすぎたり、誤って使用し、特定の薬が効かなくなる問題だ。WHOのテドロス事務局長は、薬剤耐性は、よくある感染症や日常的な手術をリスクの高いものに変え、命すら脅かす可能性があるリスクだという。医学誌に掲載された論文によると薬剤耐性菌に感染して亡くなった人は1990年に106万人、2019年に120[…続きを読む]

2024年11月7日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
ハーバード大学はとうがらしが、医療用の麻酔としての可能性を秘めていると発表。化粧品でもとうがらしの成分を配合したリップが唇の血行を促進させ、ボリューム感を演出するとして大人気。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.