TVでた蔵トップ>> キーワード

「バナナ」 のテレビ露出情報

フルーツと牛乳を混ぜ合わせて作るミックスジュース。その人気は歌になるほど。みんなをここまでとりこにしちゃうのなんでなん?
大阪・梅田の地下にミックスジュースの聖地ともいえる場所がある。お目当ては1杯200円のミックスジュース。みかん、桃、バナナなどの果物を混ぜて牛乳を入れフルーツの味をよりまろやかにした1杯。この場所でジュースの販売を始めたのは1969年。4坪ほどの売り場で忙しい時には“8秒に1杯”、1日平均3000杯以上のミックスジュースを提供し続けてきた。1985年の阪神 初の日本一のバーゲンの時には5000杯以上が売れたそうだ。
大阪で人気のミックスジュース “広がり”を独自調査。大阪・新世界のジャンジャン横丁。喫茶店11件中10軒がミックスジュースを販売していた。喫茶ドレミの山本マスターは「昭和42年の営業の時からミックスジュースはあった、小学生の時にできた店でその時からあった。“ある理由”なんてわからない」などと話した。また3年前にリニューアルした別の店でも、ミックスジュースは人気メニュー。副社長とパティシエが考案したもので、夏が人気で男性の方にもミックスジュースは人気とのこと。世代を超えたミックスジュースの根強い広がり。昭和の“喫茶店ブーム”も拍車をかけたとの情報も。大阪・中央区にあるお店、喫茶店を開くため大阪のコーヒー専門学校で学んだという店主は、授業の中でミックスジュースの作り方も教わりそのレシピを今も守っている。
ついには歌の題材にもなったミックスジュース。調査した11軒の中に発祥をかかげる店があった。終戦3年後に創業したお店でもともとは果物屋。当時、庶民にはなかなか手が届かなかった高級品のバナナ。熟して皮に黒い斑点ができると売り物にならなくためジュースにし大ヒットしたという。その盛況ぶりにほかの喫茶店も次々と取り入れた結果、大阪中に広がったそうだ。大阪の人をとりこにしてきたミックスジュース、もっと深い何かがあるのではないか、専門家を訪ねた。連続テレビ小説 おむすびで料理を監修する料理研究家・広里貴子さん。子どもの頃からミックスジュースに親しんできた広里さんは“大阪ならではの商人精神”が宿っているとし、「普通にフルーツジュースとして売るだけだったらそこまで広がらなかったと思う、牛乳や蜂蜜を加えたりしてより“商品”に近い。“もったいないもの”がでてきたらそれをいかに商売に結びつけるか、ただ“もったいない”だけで済ませないのが“大阪の文化”だと思います」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋ナゼナゼNEWS
壁に貼ったバナナが「◯億円」!?

2024年11月27日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
ホンマでっか!?TV小顔になれる裏ワザSP
上原恵理氏は体内に吸収されたタンパク質の一部はアルブミンに変化し、むくみ解消に繋がると概説した。峯岸みなみは大事な撮影前にはタンパク質の摂取に努めていて、石井美保も特製の煮卵を食しているという。カリウムもむくみ解消にオススメで、栗、バナナ、キウイフルーツに豊富に含まれている。

2024年11月27日放送 19:54 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!昭和に比べて最近食べ物が美味しくなりすぎてない!?令和の野菜・肉・魚 徹底解剖SP
糖度を高める取り組みは果物界でも激化しており、福島で生産された「とろもも」という桃は糖度40超えで1つ300万円だという。しかし300万円の桃は売れなかったとのこと。

2024年11月27日放送 18:25 - 19:54 テレビ東京
出川サンド伊達のすばらしきバカ舌貴族の晩餐会街のバカ舌グルメ 衝撃レシピ 20連発
街のバカ舌グルメ衝撃レシピ20連発。バカ舌グルメ1。20代の会社員女性は「カツ丼×生クリーム」を紹介。女性は「脂身と生クリームがマッチする。コクが増す。つゆにも砂糖が入ってるからかもしれない。ケンカはしない」などコメント。
バカ舌グルメ2。自営業の50代男性は「麻婆豆腐×焼肉のタレ」を紹介。男性は「3まわしくらいかける。辛い麻婆豆腐に甘口のタレを入れる。辛[…続きを読む]

2024年11月27日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!(イット!)
寒暖差で体調管理が難しくなる中、腸活にいそしむ人が増えている。腸活について街頭インタビュー。めまいや頭痛を引き起こすこともある腸内環境の乱れ。「アルコールを控える」「発酵食品を食べる」は腸にとってプラス。管理栄養士・岡田明子は「腸内環境の視点から言うと、60代以降からどんどん悪玉菌というのが腸内に増えてくる。(若いうちから)コツコツ積み重ねて腸活は続けていく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.