TVでた蔵トップ>> キーワード

「オバマ大統領」 のテレビ露出情報

先月、カリブ海一帯で今シーズン初めてハリケーン「ベリル」が発生した。アメリカ・テキサス州に上陸した今週8日には勢力は弱まっていたがカテゴリー5に発達したハリケーンだった。きょうのテーマは「シーズン始まる ハリケーンにまつわるエトセトラ」。アメリカでは風物詩的な存在だが、被災地に住んでいる人にとっては生活や命にもかかわるので“怖いもの”でもある。ハリケーンが上陸するのはほんとがアメリカの大西洋側で、ほかエリアに住んでいる人にとっては他人事。またハリケーン・ハンターがテレビの特集になるなど、ハリケーンが「かっこいい」と思われる面もある。世界の自然災害の被害総額ランキングトップ10のうち、アメリカに上陸したハリケーンが半分以上あり、2005年のハリケーン・カトリーナは総額約2千億ドル、2022年のハリケーン・イアンが総額約1千億ドルの被害額。これは上陸で破壊された建物や農地、インフラなどの被害額でハリケーンが直撃すると市民が地域外へ転居し、地価下落・経済活動鈍化・投資縮小などさまざまな影響を受けるので、総合的な被害額は高く、ある調査では上陸から6年から10年経ても平均で自治体の税収は7%減少するとの結果が出ている。また多くの保険会社はハリケーン災害を保険対象から外している。保険金の免責額を上げると住宅が売りにくく資産価値が下がる。大統領選挙直前に上陸した2012年10月ハリケーン・サンディの被害対応で、オバマ氏のほうが圧倒的に評価され選挙で圧勝したことがあるなど、政治との関係を説明した。2024年大西洋ハリケーンシーズンの見通しは、85%の確率で平年を上回るとみていて、4~7が重大ハリケーンの見込み。パックンの視点は「風速の加速 終息なし」。近年は温暖化とともにハリケーンの威力が増しているデータはある、ビリオンダラー災害の件数は増えていて歴史的な平均は1年に8.5回だが最近5年では20回を越えていて、今年は15回もビリオン災害があった。被災しやすいエリアに人が増えていることも被害増額になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 10:10 - 11:00 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
イラン核合意についてトランプ大統領は、イランの核開発が制限される帰還は10年~15年といった期限が設けられていることなどから不完全な合意だとして離脱し、より厳しい新たな合意を目指すとしていた。またイラン各合意は、オバマ元大統領が大きな外交成果だとしていたので、自らはもっと素晴らしい合意ができることを示したいという思惑があるとも指摘されている。アメリカ側が核兵[…続きを読む]

2025年4月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
日米関税協議にトランプ氏出席へ。トランプ氏はSNSで突然出席を表明した。今朝の官邸には各省庁の政務官が集められた。関税交渉で俎上に載るのは自動車。トランプ氏は日本で車が売れないことなどを指摘している。日米貿易摩擦は半世紀以上。オバマ大統領が来日した際も、なぜアメ車が走っていないのか話題になった。たしかに外国メーカー車新規登録シェアも、アメリカ車は低い。自動車[…続きを読む]

2025年4月13日放送 8:30 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
メッツの千賀滉大はお化けフォークでマーリンズ打線を震え上がらせた。今シーズン初勝利。カブスの鈴木誠也は快音連発。パドレスの松井裕樹はロッキーズ戦の8回に登板し3者連続三振。エンゼルスの菊池雄星はレイズ戦に先発。今シーズン2敗目。カブスの今永昇太は本拠地でのレンジャーズ戦に先発。レフト方向の強風でレフトフライかと思った打球がホームラン。初黒星。日本時間8日、昨[…続きを読む]

2025年4月12日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングSHO-TIME
火曜日、ナショナルズ戦に向け首都ワシントンに移動した大谷。試合前にはホワイトハウスを訪問。アメリカではメジャーリーグやバスケットボール、アメリカンフットボールなど人気スポーツで優勝したチームは翌年、大統領への表敬訪問が恒例行事となっている。大谷はトランプ大統領との初対面でも笑顔。しかし山本は緊張からか硬い表情のまま握手をしていた。大谷はその後大統領執務室にも[…続きを読む]

2025年4月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
トランプ大統領の肖像画が消えてしまった。コロラド州議会議事堂には歴代大統領の肖像画などが飾られているが、トランプ大統領が作者にクレームを入れ肖像画が撤去された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.