TVでた蔵トップ>> キーワード

「パイナップル」 のテレビ露出情報

9月16日は敬老の日。まずは街行くシニアに敬老の日にもらったら嬉しいものを聞いた。女性は高級な化粧品がほしいという。次に沖縄の女性はハグされたいというが、番組スタッフとハグ。その感想に女性はあなたではないと答えた。次に男性は酒がほしいというが飲酒をすると家では妻に嫌な顔をされてしまうという。次に74歳の女性は欲しいものに背中をかいてほしいという。番組スタッフが背中をかいてあげた。次に沖縄でパイナップルを販売する男性を発見。番組スタッフは男性がおごってくれたそのパイナップルを実食し美味しいと答えたがそのパイナップルは違うお客の試食にも回された。次に赤羽にいた70歳の男性はLINE友達がほしいというが番組スタッフと友達に。しかしLINEにもしもしと話しかけてしまう一幕があった。
次に銭湯から出てきた男性は水風呂、サウナと銭湯を楽しんできたという。その欲しいものは血圧計。くも膜下出血で倒れた事があり本当はサウナに入ってはいけないという。次に77歳の男性は敬老の日に欲しいものは健康だと答えた。腰椎にダメージがあり歩くことが難しいという。しかし倒立はできると披露した。次に74歳の男性は農業で種まきする人手がほしいという。また井戸掘りの人手がほしいと答えたがその作業はすでに終わっていた。次に公園のベンチにいた男性は敬老の日にほしいものに特にないと答えた。次に81歳の女性は81歳にして未経験なことは男女の肉体関係だという。90歳の女性はテレビが4チャンネルしかうつらず修理してほしいという。そこで番組スタッフが修理をすると言い、女性の自宅へ。リモコン一つで女性の悩みは解決した。しかし他にもクーラーを直してほしいという悩みにも答えた。次に沖縄にいた女性は図書館で死亡欄をみるのが日課になっているという。高齢になり知っている人の訃報を知ることができるという。次に81歳の男性は今の略語がわからないという。キムタクはキムチとたくわんではないかと答えた。
次に82歳の男性は就活していると語り、親族に迷惑がかからないように身辺整理をしているという。次に女性は年の差47歳の彼氏と破局した。自身のヤキモチが原因でわかれたという。次に花屋を営む女性はソリティアをしていた。次に75歳の女性は孫が大好きだがそんな孫からギャルピースを学んだという。次に孫世代にもおじいちゃんおばあちゃんの話を聞いてみる。女性はおじいちゃんは何故か一緒にお風呂に入ってくれなかったという。そこで入っている所に突撃した所そこでおじいちゃんがカツラだったことがわかったという。次に小学6年生の男児は祖父母に2000円以内の皿をプレゼントしたいという。しかしお小遣いが少なくやりくりが大変だと答えた。また中学生の男児は祖父母に会う度にお金を払ってくることに心配しているという。年金でいい暮らしをしてほしいと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ俳優 鈴木亮平と知る人ぞ知る大阪グルメ食い倒れ旅!地元民が愛するふわとろタコ焼き ごろごろお肉のボロネーゼ in 大阪府
お客さんからオススメのスイーツ、松竹堂「フルーツ餅」を教えてもらった。

2025年4月1日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチツイQ楽ワザ
豚ロース肉をパイナップル、ヨーグルト、ブライン液でそれぞれ1時間漬け込み、どれが一番柔らかくなるのか検証。漬けていない肉の負荷は4.34、パイナップルは1.996、ヨーグルトは2.07だった。

2025年3月28日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!中山優馬のゆウマいごはん
ごちそうステーキライスをつくる。すりおろしたタマネギにしょうゆやパイナップルを加えて漬け汁を作る。パイナップルの働きでやわらかステーキになるそう。牛ステーキ用肉を漬け汁につけ15分置き、フライパンにオリーブオイルをひいて焼いていく。最終回なので、優馬くんへ「手際も良くてすごかった」などとスタジオからはコメントがあった。肉をひっくり返したら漬け汁をソースとして[…続きを読む]

2025年3月25日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。カズと学ぶ人に言えない体の悩み
ゆうちゃみは肌の保湿成分を増やすとされるパイナップルを毎日100g、2週間に渡って食べ続けた。なお、パイナップルはビタミンC、食物繊維も多く含んでいる。また、毛細血管の不具合はシミに直結するといわれる。武藤十夢は毛細血管を丈夫にするシリンガレシノールを含むシナモンを1日0.9g、飲み物に混ぜて2週間摂取。時にはクリームチーズ、かぼちゃを混ぜ、シナモンをトッピ[…続きを読む]

2025年3月22日放送 13:10 - 14:10 テレビ東京
JAPANをスーツケースにつめ込んで!JAPANをスーツケースにつめ込んで!
スリランカの人に日本のカップ麺を食べて評価してもらう。スリランカは世界有数の紅茶大国。日本に輸入される紅茶で最も多いのがスリランカだという。1日3食カレーを食べる人も多いというスリランカ。種類も豊富で、ごはんに少しずつカレーを盛り付けて混ぜて食べるのがスリランカ流。試食したレッド吉田は「これはカレーじゃないよね。でも日本人にあうかも」などとコメント。スリラン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.