TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリパラリンピック」 のテレビ露出情報

廣瀬順子さんは15年前に視力・視野の大半を失ったが、その目で日常を送っている。夫・廣瀬悠(はるか)さんも左目はよく見えていないため、右目に残るわずかな視力が頼り。順子さんはパリパラリンピック・柔道女子57キロ級(弱視)で金メダルを獲得。3度目のパラリンピックでつかんだ金メダル。この金メダルは柔道日本女子初。8年前から取材は始まっていた。当時は結婚4か月で新婚だった。目は不自由だが、2人はとにかく前向き。悠さんは視覚障害者柔道の現役選手で、順子さんのコーチを兼任していた。パラリンピックに一緒に出て金メダルをとることが夢だった。2015年12月、柔道がきっかけで結婚。リオパラリンピックには夫婦で出場、順子さんは銅メダル、悠さんは9位だった。東京パラリンピックでは順子さんは5位、悠さんは7位だった。順子さんは小学5年生で柔道を始め、2006年にはインターハイに出場した。19歳の時、10万人に約4人が発症するといわれる難病「成人発症スチル病」になる。一命は取り留めたが、合併症によって視力・視野の大半を失った。順子さんは命が危ない時、やり残したことがありすぎて死んだら後悔すると思った。できていなかったことを生きている間にどれだけ楽しむかを考えるようになったと話した。退院後、22歳で視覚障害者柔道を始める。その先で夢と出会い、夫と出会った。東京パラリンピック後は引退して子どもをつくろうと思っていたが、準々決勝で敗退し、夢は叶わなかった。だから目指したパリの舞台。しかし、国際パラリンピック委員会が行った出場枠の見直しによって悠さんは障害の程度が基準から外れ、参加資格を失ってしまった。コーチに専念した悠さんと共に順子さんは課題を見つける。東京パラリンピックまでの得意技は一本背負いだったが、大会が終わってから相手に研究され、一本背負いがかからなくなった。悠さんはライバル選手を動画で研究。その特徴をコピーし、稽古相手となった。順子さんは対戦相手に合わせて大内刈りと体落としに磨きをかけた。パリパラリンピック当日、最大の山場は準決勝。相手選手に腕を取られたが、降参して負けるより、折れるまで我慢しようと思って耐えたという。その後、大内刈りで勝利。その後の決勝では体落としを決め、一本勝ち。金メダルを獲得した。10月下旬、2人はお互いへの気持ちをビデオレターにした。順子さんは悠さんのおかげで毎日楽しく過ごせている。一生一緒にいてほしいというメッセージを送った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 20:54 - 21:00 テレビ東京
生きるを伝える(生きるを伝える)
早稲田大学卓球部の舟山真弘さんは4歳の頃、右腕に骨肉腫が見つかる。肩関節と上腕骨を切除し腓骨を移植。右腕は残せたが人とぶつかると骨折の危険も。そんな中、小学2年生の家族旅行で卓球と出会う。小学5年生で本格的に卓球を始めると障害のない人を相手に高校では全国大会に出場。さらにパラ卓球の日本代表に選ばれる。しかし海外の一流選手にはかなわないこともあり初めての挫折だ[…続きを読む]

2025年5月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンミニ番つまみぐい
おはSPO✕筋肉体操。パラ陸上・川上秀太選手、成長続ける内転筋。川上さんは普段、ジャンプしながら空中でシザースする足を切り返すトレーニングを行っているという。地面についたときにすねが倒れているとよくなく、垂直になるくらいまでしっかりひざを立てて行うのがポイントとのこと。福井の観光地「東尋坊」のようにすねを垂直にする、東尋坊スクワット・東尋坊ジャンプを紹介した[…続きを読む]

2025年5月3日放送 14:00 - 15:54 TBS
中日クラウンズ第65回 中日クラウンズ 決勝1日目(中継4)
歴代の優勝者には日本を代表する名車が贈られてきた。今大会では優勝者と13番、17番でホールインワンを達成した選手に「CROWN」が贈られる。決勝ラウンドで最も多くバーディーを獲得した選手には朝日インテックから賞金100万円が贈られるなど。

2025年4月27日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本パラ陸上・男子400m車いすの部。パリパラリンピックメダリストの佐藤友祈と伊藤智也が直接対決。佐藤が大会新記録で優勝した。

2025年4月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
車椅子のクラスは佐藤友祈・伊藤智也のメダリスト対決となった。序盤からスピードに乗ったのは佐藤友祈で、後続を引き離し自らの大会記録を1秒あまり更新して優勝した。4秒あまり遅れた伊藤智也は2位だった。視覚障害のクラスは福永凌太が優勝した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.