TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリパラリンピック」 のテレビ露出情報

おととい、東京・日本橋でパリ五輪・パリパラリンピックに出場した選手たちが応援感謝パレードを行い、およそ1万人のファンが詰めかけた。パリ五輪・パリパラリンピックでは、数多くのメダルとともに感動を与えてくれた日本代表。萱和磨選手は「感謝を伝える場としてパレードに出席させていただくが、僕自身、晴れ男なので予定通り晴れて本当に良かった」と語った。秋晴れの中で行われたパレードには、総勢107人の選手たちが集結し、訪れたファンおよそ1万人に感謝を伝えた。8年前のリオ大会後に東京・銀座で行われたパレードでは選手たちはバスに乗っていたが、今回は応援感謝ということもあり、ファンと同じ目線で選手が行進した。レスリング・女子53キロ級で金メダルを獲得した藤波朱理選手は、ファン手作りの特大顔パネル受け取るとサインを入れて記念撮影。フェンシング・女子サーブル団体で銅メダルを獲得した江村美咲選手はファンとハイタッチ。さらに、メダルを直接ファンに触れてもらったりしていた。この日ひときわ大きな声援を浴びていたのは五輪連覇の柔道・阿部一二三選手。阿部選手は「皆さんこれからもたくさんの応援よろしくおねがいします」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
河島淳子医師の教え子にはパラアスリートもいる。山本萌恵子さんは、パラリンピックにはリオ、東京、パリ大会に出場。リオと東京では7位だった。萌恵子さんは幼いころ人前で全くしゃべろうとしない一方で、家族の前では意に沿わないことがあると泣いて、手がつけられなかった。萌恵子さんが中学1年生のとき、知人の紹介でトモニ療育センターを訪れた。河島医師の療育は、時に厳し過ぎる[…続きを読む]

2025年4月12日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News αα Next
アメリカ・サンタモニカの街に新たにオープンしたのは「airweave」。赤字続きだった町工場からトップアスリートたちに愛される寝具メーカーとなった。一度は撤退したアメリカ市場へ再上陸した。エアウィーヴのマットレスは、高反発で筋肉に負担がかからないといった特徴があるそう。2015年にニューヨークに出店したが2年で撤退、荷崩れなど商品そのものではない部分でのクレ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
日本で初開催となったパラ競泳の国際大会、ワールドシリーズ。山口尚秀が男子100m平泳ぎで伸びのある泳ぎを見せ、自らが持つ世界記録を0秒11更新し優勝した。

2025年3月29日放送 18:00 - 18:30 テレビ東京
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜(知られざるガリバー)
ニッタではゴム以外の新素材の開発も手掛けている。カーボンナノチューブは金属の微粒子に高温の炭素を含むガスを当ててできる炭素原子が細長く連なった物質。髪の毛の5万分の1の細さで軽量で強度が高い。CFRPは炭素繊維でプラスチックを強化したもので強くて軽い。Namdを樹脂に入れCFRPをさらに強くさせる。カーボンナノチューブに樹脂が染み込み炭素繊維と樹脂が強固に結[…続きを読む]

2025年3月20日放送 0:02 - 2:06 NHK総合
令和7年度予算審議 衆議院総務委員会(令和7年度予算審議 衆議院総務委員会)
れいわ新選組 山川仁氏の質疑。女性職員の採用などを巡っては更に推進することが求められるとして、採用の状況を求めた。黒崎めぐみ氏は2024年度の女性比率は定期採用では49%、全体では23.5%、管理職に限ると13.5%、役員では29.2%と伝え、女性活躍推進法に基づき2025年度に15%、2030年度までに25%とすることを目標に掲げていると言及。障害者雇用の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.