TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

一流俳優と映画監督を目指し映画を勉強中の宮世琉弥さん。きょう学ぶ映画は「ルー、パリで生まれた猫」。宮世さんは「僕もペットを飼っているので共感できたし、猫好きな人には観てほしい作品」と話す。少女と猫の絆を描いた映画。主人公はパリに住む10歳の少女・クレム。ある日屋根裏で思わぬ出会いが。クレムは「ルー」と名付けた猫と一緒に暮らすことに。宮世さんのリスペクトポイントは「猫目線で20分、まるで動物ドキュメンタリー」。映画の軸となっているのは人間のセリフ無しで猫の動きのみのシーン。合計20分ある。例えば人形に興味津々、またお留守番中にハトを見つけるとちょっと臆病な一面も。宮世さんが一番好きなシーンは、キャットフードが入っている機械を見つけたところ。ブザーを鳴らせばご飯が出てくると思ったのか、何度も押し続ける。猫目線の撮影をサポートしたのは動物トレーナー。動物たちの修正を熟知する専門家としてこれまでに1,000本以上の作品に参加。今回の映画では猫を手なづけながら様々な表情を引き出したという。映画はあさって公開。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
世界各地に巨大な地上絵を描くことで知られるアーティストのセイプさん、空から見える写真が作品に収められパリで展覧会が開かれた。セイプさんが使用するのは環境に優しいとされる塗料。雨が降れば消えてしまう作品だがそのメッセージは永遠に残ることでしょう。

2024年6月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
パリ五輪では、メダリストを招いたイベントなどが行われるチャンピオンズパークと呼ばれる会場が設けられる。その会場が報道陣に公開された。チャンピオンズパークは、フランス・パリ中心部のエッフェル塔を望むトロカデロ広場に設けられる。五輪期間中、メダリストを招いたファンとのイベントや、自転車のロード種目のスタートとフィニッシュ地点となる。イベントの定員は1日およそ1万[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
きょうサーフィンのパリ五輪代表に内定している松田詩野選手が壮行会で意気込みを語った。松田選手去年6月の世界選手権でアジア最高位となり、全競技を通じ日本勢パリ五輪内定第1号に。パリ五輪のサーフィン会場は、南太平洋に浮かぶフランス領・タヒチ島。タヒチ島の波は“世界で最も美しい波”とも言われている。松田は「タヒチの波もパワフルで、初めてサーフィンを見る人の印象も素[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
ファーストクラスの旅を体験できる東京・池袋の「ファーストエアラインズ」へ。室内の施設だがプロジェクションマッピングで景色を楽しむことができる。世界14カ国のVRの中から1つを選びバーチャル旅行(30分間)を楽しめる。Q「客室乗務員が使用禁止のものは」。選択肢:指輪、ピアス、メガネ。A:メガネ。乱気流などが起きた際にメガネが外れて客を傷つけてしまわないため。「[…続きを読む]

2024年6月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
パリオリンピックの選手村のレストランが来月のオープンの前に公開された。パリオリンピックパラリンピックの選手村のメインレストランはパリ近郊の映画スタジオを改装して作られた。大会期間中は選手およそ1万5000人の利用が想定され、ミシュランの3つ星シェフが考案したメニューなど世界各地のおよそ500種類の料理が提供される。今回ならではの特徴として、選手たちが自ら生地[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.