TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビブグルマン部門」 のテレビ露出情報

毎年15万人以上が訪れる東京ラーメンフェスタ東京2025、開催初日のきのうは全国から13店舗が勢揃いした。行列ができていた初出店の熊本ラーメン黒亭は県内に4店舗を展開、創業68年の地元の名店、脂の少ないブタの頭の骨を24時間炊き上げた自家製とんこつスープはうま味があるがあっさり焦がしニンニク油が入っている。
イベント開催前日にカネキッチンヌードルオーナーの金田広伸さんが特別な思いを抱えていた。金田さんはこのイベントが最後のラーメンづくりとなる。2016年豊島区にカネキッチンヌードルをオープン、特製しょうゆダレに地鶏の旨味を閉じ込めたスープが人気、2019年にはミシュランガイド東京ビブグルマン部門に選ばれた。去年11月に店で倒れ脳内出血と診断、懸命なリハビリで回復したが左半身にマヒが残り閉店した。半年後にイベントに参加した理由として「最後にお客さんに食べてもらえなかったっていうのが心残りで恩返ししたい」とした。イベント当日、オープン前だがすでに行列ができていた。特製ダレと島根県産地鶏のうまみスープと平打ち麺を使用した。店舗の常連なども訪れていたということ。
ラーメン評論家の小林孝充さんが注目は最近ラーメントレンド「ちゃん系」ラーメン。店名に「ちゃん」「ちん」が付くラーメンのことで懐かしい味わいのスープと切りたてチャーシューなどが特徴だという。今回8つのちゃん系ラーメンが集結、チャーシューはニュートモチン風、スープはナギチャンラーメンなどコラボを実現した。また今注目のトレンドは「和え玉」新宿区にある中華そば 児ノ木では純煮干しそばが名物だが単品では注文できず客の8割が注文するのが「鶏油和え玉」。麺に長ネギや煮干しの魚粉などのトッピングが乗っていてそのままでも美味しいがスープに入れても味が薄まらず美味しいということ。今和え玉を出す店が増えていることについて小林さんは「他のラーメンで味を出すより簡単、もともとおかわり用なので客単価も上がって両方にWinWin」と話した。shizukuではトッピングを作る際のロスを挽肉を活用するために開発、手間とコストは低くフードロスは解消できたということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
東京・代官山にあるイタリア料理「falo」、炭火で焼き上げた料理が人気。ミシュランガイド東京で 7年連続ビブグルマンとして掲載されている名店。今回は看板メニューの絶品肉料理「ポルケッタ」。豚肉の甘みを引き立てる秘伝のスパイスで本場イタリアの味を楽しめる一品。

2025年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
ちょっとお高めおにぎりブームの先駆け的存在が1954年創業の東京・浅草にある「おにぎり浅草宿六」。一番人気「鮭おにぎり」はちょっとお高めの374円、「いくらおにぎり」は913円とかなりのお値段にもかかわらず連日行列。長年愛され続ける秘密を俳優・星野真里と山形純菜アナが調査。お寿司屋さんのような店内。宿六は71年続くおにぎり専門店の老舗。数あるおにぎり専門店の[…続きを読む]

2025年10月20日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!プロが選ぶ一番おいしいモノは?ラヴィット!ランキング
スーパー・コンビニで買えるインスタント袋麺醤油味のラヴィット!ランキング。10位は、日清食品の日清のラーメン屋さん旭川しょうゆ5食パック。405円。北海道産小麦を100%使用したコシのある中太ちぢれ麺に、利尻昆布のだしが効いたこだわりのスープを合わせている。
スーパー・コンビニで買えるインスタント袋麺醤油味のラヴィット!ランキング。9位は、日清食品の日清麺[…続きを読む]

2025年10月11日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!ご褒美ロケ もう一度行きたい名店SP
井上瑞稀・浮所飛貴・那須雄登・柴田英嗣がご褒美ロケ。一行は柴田が行きたいお店へ。柴田が選んだのはピッツェリア パーレンテッシ。160店舗以上見た中で特に気になっていたという。一行は定番マルゲリータと定番とろとろカルボナーラを堪能した。柴田がご褒美候補に挙げていたもう一つの店はふぐぶた酒場 中目黒店だった。
井上瑞稀・浮所飛貴・那須雄登・柴田英嗣がご褒美ロケ[…続きを読む]

2025年10月11日放送 7:30 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
今日の試してランキングのテーマは「醤油ラーメン」。今回は13種類を食べ比べる。調査には「らぁ麺 すぎ本」の杉本康介さんと「麺屋 丈六」の丈六達司さんが参戦。チェック項目はかやく・コストパフォーマンス・麺の味・スープの味・全体の味の5つ。それぞれ10点満点で採点し、合計点で総合ランキングを決める。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.