TVでた蔵トップ>> キーワード

「ピコット」 のテレビ露出情報

先週の小涌谷駅では岡田美術館に併設の開化亭で季節の魚天うどんを堪能した。今週は4駅目の宮ノ下から。小涌谷から宮ノ下までの眺望は良純イチオシ。蛇骨橋、世界第二位の急勾配、6月中旬から開花する紫陽花などを楽しむことができる。
箱根の中腹に位置する、宮ノ下駅に到着。観光エリアで、富士屋ホテル(併設ベーカリーのピコットのクラシックカレーパンは400円)の最寄り駅。富士屋ホテルをはじめ、老舗旅館が続々リニューアルしているところ。一行が目をつけた飲食店の「森メシ」は箱根おでんで評判の店。だが、有名店とあって、当番組で紹介済みだった(友近のコーナーで)。
つぎに一行が目をつけたのは「NARAYA CAFE」。江戸時代から続く老舗旅館を2001年に閉じて復活したカフェだ。ナラヤパフェなどのスイーツが愛されていて、カフェ利用者は無料で足湯を楽しめる。すでに当番組で紹介済みだが、併設のサウナ部分はテレビ未公開とのことで、新名物認定。小田原市産の茶葉を使用したロウリュなどを楽しめるサウナを、長田・有岡ペアが堪能した。ちなみに、店主の母校は温泉小学校で、松尾の先輩にあたる。
長田・有岡以外のメンバーは新名物探しへ。老舗の渡邊ベーカリー(温泉シチューパン・箱根山あんぱんで知られる)は紹介済みということで通過した。かわりに、スタジオで箱根山あんぱんの試食をした。
一行が目をつけた「コーヒーハウス あん」は抹茶コーヒーで知られるが臨時休業。撮影許可がもらえたのは「カフェ・ド・モトナミ」。箱根山ぜんざいが人気という。ちなみに、箱根フリーパスはお得。2日間5000円で小田急線・新宿駅から利用できる。
住所: 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359 富士屋ホテル
URL: http://www.fujiyahotel.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月7日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
箱根の飲食店で人気のメニューを紹介。老舗「富士屋ホテル」で楽しめる季節の一品「ポルチーニとブラウンマッシュルームのキッシュ」、「Restaurant35」で人気の箱根西麓牛を使った「牛フィレステーキピラフ(箱根西麓牛)」など。湯本の「知客茶家」では自然薯を使った料理が人気。主に伊勢原産の自然薯を使用。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.