ヨーロッパを東西を流れるドナウ。その中流域にブダペストが存在する。ブダペストはブダとペストの2つの地区に分かれている。ブダ地区には「ブダ王宮」があり、その王宮と共にブダペストを象徴する世界遺産「マーチャーシュ教会」が見える。2つの地区をつなぐ「セーチェーニくさり橋」が完成したことで合併しブダペストが誕生した。ペスト地区は平坦な地形であるがひときわ高い建物として「聖イシュトヴァーン大聖堂」が存在する。この聖堂はハンガリーを建国した初代国王・聖イシュトヴァーンを讃えてつくられ、ケースの中には聖イシュトヴァーンの右手のミイラが保管されている。