TVでた蔵トップ>> キーワード

「プランクトン」 のテレビ露出情報

去年、北海道で大量発生したオオズワイガニが今年も大量に水揚げされている。しかし、カニと言っても高値では売れないため漁師らは困惑している。近年不漁が続くサケに変わり、ブリの水揚げが急増している。しかし、北海道の人々は、あまりブリを食べないという。これらを有効利用する新たな試みを紹介。八雲町では、先月20日から「毛ガニかご漁の漁期」だが、カゴの中身はオオズワイガニばかりである。毛ガニの市場価格は1kgあたり4000〜9000円だが、オオズワイガニは10〜50円程度で、同じカニでも大きな差が出てしまう。八雲町の毛ガニかご漁の漁期は12日に終了。今季の水揚げは約5.6t、うち6割以上がオオズワイガニだった。オオズワイガニは去年、北海道日高地方〜噴火湾にかけて突如大量発生し問題となっていた。様似町ではオオズワイガニの影響でカレイの水揚げ量が例年の半分以下に落ち込み、カレイ漁の刺し網をカニが破いてしまい漁が出来ない状態になったという。えりも町では、例年ボタンエビやツブ貝を狙ったかご漁が行われていたが、去年からオオズワイガニばかりが獲れ初め、ボタンエビの水揚げが半減したという。オオズワイガニが大量発生した理由は、海水温上昇により毒性のあるプランクトンが急増しオオズワイガニの天敵であるタコが移動したことで、オオズワイガニは販路が確立されていないため直売所では高値で売れず激安価格で販売されている。今年は去年に比べてカニ成長しサイズが大きくなったため高く売れるようになったという。八雲町では、オオズワイガニの即売会を開催すると、そのつど完売するという。もともと味には定評があるため地元の名産品にしようという取り組みもある。森町にある寿司店ではオオズワイガニを使ったメニューを開発していて、棒肉の握りが紹介された。創業60年の手作りパンの店「ハセパン」が紹介されるも違うVだったため映像が止められた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
池田航と伊藤楽が茨城・かすみがうら市へ。ふぐ・あんこう「喜作」を訪ねる。地元食材を扱う和食料理店。「常陸乃国いせ海老」。伊勢海老は海水温の上昇などにより漁場が三重から茨城沖まで北上。県内の漁獲量は5年間で8倍以上増加。去年6月、600g以上の大きな伊勢海老をブランド化。お店の主人は海老の殻、と頭の殻とみそはみそ汁にしてほしいとオーダーがあれば調理はするが、そ[…続きを読む]

2024年8月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
サンマの水揚げに関する解説。水産庁によると2000年代のサンマの漁獲量は20万~30万tで推移していたが、ここ5年は5万t以下と不漁が続いていた。例年は小型船から大型船へ徐々に解禁していくが、今年は試験的に全ての船が一斉に解禁となった。花咲港の初水揚げは大量だったわけではなく、初日から大型船も操業していたため、多くなったという。また初セリは例年に比べ水揚げ量[…続きを読む]

2024年6月5日放送 23:00 - 0:04 日本テレビ
news zerozero life
毎月3日から7日は「さかなの日」で今月の旬はイワシやイサキなど。6月が旬の魚について、梅雨の水を飲んだ魚は格別ともいわれている。雨が降ると山から海へミネラルが多く流れ魚の餌となるプランクトンが増える。このプランクトンをたくさん食べて魚が大きく成長するという。

2023年9月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
アメリカ・カリフォルニア州の沖合で見られた神秘的な光景。イルカが青い光を放っているように見え、打ち寄せる波も飛沫が青白く見える。この海が光るという現象の正体は、プランクトン。専門家によると、プランクトンは波などに刺激されると光を放つ種類だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.