TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベニズワイガニ」 のテレビ露出情報

海鮮グルメから国宝と呼ばれるお肉まで、今年も始まった「秋の大北海道展」。最大限楽しむコツを物産展のスペシャリストに聞いた。今年の推しはジャガイモとサツマイモの2種類のイモ。シャドークイーンとノーザンルビーは北海道にしかない珍しいジャガイモ。イベント会場で最もにぎわっていたのが北海道根室沖でとれた花咲ガニの他、ベニズワイガニ、タラバガニ、ホンズワイガニの爪、マルズワイガニのカニ尽くし豪華蟹5種盛り弁当。北海道十勝産の貴重な黒豚を直火&特製ダレで香ばしく焼いた十勝黒豚ぶた丼も大人気。そして今回、世界でも珍しい食べる国宝が登場。十勝ロイヤルマンガリッツァ豚は霜降り率の高い赤身の濃厚でジューシーな味わいと、融点が低く口の中に入れた瞬間にとろけるようなヘルシーな脂の芳醇なうまみが特徴。ハンガリーの国宝とも称されるというマンガリッツァ豚。長い苦労の末、日本国内で初めて繁殖に成功したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月20日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
兵庫・香美町では、今月漁が解禁されたベニズワイガニが楽しめる「香住ガニまつり」が開かれ、多くの人で賑わった。香住ガニ漁は来年5月31日まで行われる。

2025年9月12日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ベニズワイガニの初水揚げが、例年より10日遅れて新湊漁港で行われた。昨シーズンは能登半島地震の海底地すべりなどの影響で、例年の5割程度と記録的な不漁となった。ベニズワイガニ漁は来年5月まで行われ、冬にかけて最盛期を迎える。

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
ベニズワイガニの今年の初水揚げが富山県の新湊漁港で今日行われた。ベニズワイガニ漁は能登半島地震の海底地すべりなどの影響で、昨シーズンの水揚げは例年の5割程度と記録的な不漁となった。また今年は猛暑でカニの鮮度を保つのが難しいことから例年より10日遅れての初水揚げとなった。ベニズワイガニ漁は来年5月までで、冬にかけて最盛期を迎える。

2025年9月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
おととい、鳥取・境港市の境港では、ベニズワイガニ約20トンが初水揚げされた。その後行われた初競りでは1箱・36kgあたりの平均単価が1万1423円となった。今シーズンのベニズワイガニ漁は来6月末まで続き、2024年より約2000トン多い7997トンの漁獲を目指す。

2025年9月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
香住漁港でベニズワイガニの初競りが行われた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.