TVでた蔵トップ>> キーワード

「ボムバスターズ」 のテレビ露出情報

世界には10万を超えるほどボードゲームがあり、海外でも日本でも大きなブームになっている。こうした中、世界で最も権威があるボードゲームの賞「ドイツ年間ゲーム大賞」を今年7月、日本人が制作したゲーム「ボムバスターズ」が初めて受賞し話題となった。「ボムバスターズ」は、プレイヤーたちが爆弾を処理するチームの一員となって爆弾を解除するという設定。トランプのババ抜きのように手札を進めていく。ゲームデザイナーの林尚志さんを取り上げた。記事では、伊藤アナや池田アナなどがプレイした様子を紹介。プレイヤー同士は互いに勝ち負けを競うのではなく、協力して全員が勝利するのを目指すのがポイント。こうした協力ゲームは、ここ数年のボードゲームのトレンドだという。今回の快挙はたまたまではなく、日本でもボードゲームカフェが増え、デザイナーも次々と登場するなどこの30年ほどでボードゲーム文化が日本に根づいたことがあるという専門家の意見も紹介。ゲームを作った林さんにもインタビュー。林さんは幼い頃からゲームを作るのが好きで、ドイツ年間ゲーム大賞の受賞は30年来の目標だったと語る。記事では、日本でボードゲームがどう浸透していったかや、デザイナーのゲームへの熱い思いについて伝えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月27日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
先月、ドイツ年間ゲーム大賞に輝いたのは、日本人ゲームデザイナーの林尚志さんが制作した「ボムバスターズ」が選ばれた。日本人の受賞は初めての快挙。ドイツ年間ゲーム大賞は1979年創設、世界最高峰のボードゲームの賞。ボムバスターズは参加人数は2~5人、各プレーヤーは爆弾処理専門家となりチームを結成、全員で爆発を阻止する。池田アナウンサーたちが実際にゲームをプレーし[…続きを読む]

2025年7月24日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
今月14日にドイツで行われた世界最高峰のボードゲームの賞「ドイツ年間ゲーム大賞」で、日本人のゲームデザイナー林尚志さんが制作した「ボムバスターズ」が大賞に選ばれた。日本人の受賞は初めての快挙。都内のボードゲームカフェでは受賞もあって今多く遊ばれているのが「ボムバスターズ」。「ボムバスターズ」は爆弾のコードを切断し解除する設定のボードゲーム。トランプのババ抜き[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
青井は、「わたしの一本」として、日本人ゲームデザイナー・林尚志さんが日本人として初めてドイツ年間ゲーム大賞を受賞したニュースを紹介し、ドイツはボードゲーム大国で、ボードゲームの世界最高峰の賞だなどと話した。受賞した「ボムバスターズ」は、プレイヤーで協力して爆弾の起動を解除するゲーム。青井は、林さんによると、ボムバスターズはババ抜きからヒントを得た、世界で認め[…続きを読む]

2025年7月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
ボードゲーム界で世界最高峰とされる「ドイツ年間ゲーム大賞」に、日本のゲームデザイナーの林尚志さんがデザインしたゲームが選ばれた。日本人初。受賞した「ボムバスターズ」は、プレーヤーたちが協力して爆弾のコードを切断し解除するもの。相手のコードを推理し当てることでゲームが進行する。ゲーム発案のヒントが「ババ抜き」。林さんは「簡単なルールにしたいと、ババ抜きを基にし[…続きを読む]

2025年7月14日放送 6:00 - 6:04 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ボードゲームの世界最高峰の賞とされる「ドイツ年間ゲーム大賞」に日本のゲームデザイナーがデザインした「ボムバスターズ」が選ばれました。日本人が制作したゲームがこの賞を受賞するのは初めて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.