平デジタル相は会見でマイナンバーカードのiPhoneへの搭載を今月24日から開始する予定と発表。これにより、専用サイト「マイナポータル」にスマホだけでログインが可能になるほか、住民票の写しや印鑑登録証明書など実物のカードなしでコンビニで取得が可能になる。平デジタル相はAndroid端末も含め、スマホを健康保険証として利用できるサービスを9月ごろから順次開始することを明らかにした。中島颯太は「システムの不具合が起きた瞬間に個人情報なので慎重に扱わないといけない」とコメントした。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.