TVでた蔵トップ>> キーワード

「マグロ」 のテレビ露出情報

漁業を中心とした本州最北端の町大間町で多くのマグロ漁師が一攫千金を狙う。番組がその漁師に出会ったのは2018年の頃、菊池和喜さんは23歳の若さでマグロ一本釣り漁師としてデビューし大物を仕留め大間中を驚かせた。お祝いの席にはおなじマグロ漁師の親戚らが集まりその中には年間水揚げ金額第1位の父正義の姿もあった。他の漁師に経験で負けないように3000万円を投資し当時の最新機材を導入していた。これからという時期に大間からマグロが姿を消した。その理由について海を知り尽くした熊谷義宣さんに聞くと獲物を求めてコレまで大間にとどまっていたマグロが通り過ぎていると話す。多くの漁師が嘆く中、和喜は大物を釣るなど話した。
いつもならマグロ漁が盛んとなる11月。ひっそりとした湊に和喜が帰港した。多くの漁師が大間を離れ遠出していてマグロを探していた。そんなある日、父正義が6本の巨大マグロを釣り上げ戻ってきた。マグロ漁は一本釣りとはえ縄漁がありはえ縄漁は経費などがかさむが当たれば大きく、そこに正義のマグロがいる海域を見極める力が大漁劇を生んだ。和喜は時化の時に行けない悔しさがあると話す。そして船は一本釣りを主軸に購入したため小型タイプで大きいものが欲しいと話した。
11月中旬、この日も大間から離れた船ではえ縄漁に挑戦。はえ縄漁は通常2~3人で行うが人件費などから1人で行っていた。エサにはスルメイカや鯖を使用。水温などからいそうなポイントを導き出す。往復の燃料代はおよそ6万円。空腹のマグロを狙って朝に流すと浮きが浮き沈みをしていてかかっているが判明。マグロが暴れたため絡まっていたがショッカーなどを使用して171kgのマグロを釣り上げた。
帰宅し妻と息子に報告。2018年には2歳だった息子の優心も今年小学校へ入学する。船購入うについて妻の千佳は今の船は小さいため造るとは思っていて、借金が早いか遅いかだと思うと話すが億すると聞くと驚きの声を挙げ、頑張ってもらいますと話した。和喜は大間だけではなく日本全国を渡り歩きマグロを釣るプランを考えており正義は自身が若い頃出来なかったことをやろうとしていることはいいことであるなど話す。兄正真はどう頑張っているかというよりはむかう姿勢が強くいい刺激になるなど話した。
11月下旬、波が高く多くの漁師が漁を休む中和喜は出港を決めた。そんな和喜の船に兄の姿があった。その頃妻の千佳は「お食事処 かもめ」で働いていた。千佳は19歳の頃に子供が出来、2年位しか社会に出ないで嫁いだためお金のためでもあるが社会に出て勉強し子供にも教えられる事も沢山あるなど話した。はえ縄のし掛けを終え引き上げていくと絡まった縄が上がってきた。マグロが大暴れした証拠でかかってきたマグロの重さで船が傾く。そして港に戻り測定した結果240kgで1本280万円の値段がついた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
海洋技術を学ぶ高校生を乗せた実習船が1か月余の太平洋での実習を終えて長崎港に帰港し、きょう下船式が行われた。帰港したのは長崎市にある県立長崎鶴洋高校水産科の3年生10人。高校では毎年水産科の3年生を対象に遠洋航海の実習に取り組んでいて、生徒たちは先月1日に長崎港を出港し、マーシャル諸島の東の海域からハワイの南の海域でマグロのはえなわ漁を学んだ。下船式では実習[…続きを読む]

2024年6月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
ブレッドアーティストのRanさんを紹介。Ranさんは、パンをカットすると、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が出てくるなど、パンのアート作品を作っている。色鮮やかなパン生地は、着色料は使わずに野菜パウダーで色をつけているという。

2024年5月25日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(サメ-1グランプリ)
体長50センチのダルマザメは凶暴で、自分より大きいマグロやクジラを食べる。

2024年5月24日放送 1:26 - 1:56 テレビ朝日
謎解き戦士!ガリベンガーV(謎解き戦士!ガリベンガーV)
過去に山口明宏氏が手掛けた革が用意され、それぞれにイノシシ、ニホンジカといった動物の皮が使われていると説明した。マグロの革はサイズが小さく、使い道がなかったという。小峠英二は羊がお気に入りで、シープスキンも所有していると明かした。

2024年5月9日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
この後どうする?密着TV『終わりが始まり』この後どうする? 終わりが始まり
マグロ遠洋漁業の1年の航海が終わった後に密着。ベテラン臭を醸し出していた80歳の山崎さん。実はマグロ漁船に乗るのは初めてだったという。翌日も山崎さんはボートレース場へ向かった。そして、船は2日間の水揚げ作業後、宮城・気仙沼へ向かった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.