TVでた蔵トップ>> キーワード

「マネックス証券」 のテレビ露出情報

みんなの今どき資産形成術。今日のゲストはJ.D.パワー・梅澤希一氏。今日のテーマは「新NISA時代の金融機関選び」。NISA口座は1人1口座しか持つことができないため、自分がイメージする投資スタイルに合った金融機関を選ぶ必要がある。新NISAの制度を改めて確認。成長投資枠とつみたて投資枠の併用が可能だが、同じ機関の1つの口座で管理しなければいけない。満足度に見る金融機関選びのポイントは金融・商品知識が豊富な人は「商品が豊富で手数料が安いセルフサービス型」の金融機関がフィットする。一方、金融・商品知識が不十分な人は「情報提供や商品選定の助言などサポート型」の金融機関がフィットする。NISAの顧客満足度で部門平均を上回ったのは三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行となっている。証券会社部門ではSBI証券、楽天証券、マネックス証券が平均を上回っている。梅澤さんは「クレカ積立は毎月決められた日にクレジットカードの利用代金として決済される。NISA制度の改正に伴い、金融庁が制度を見直し、月間の上限が5万円だったところが10万円に切り上げられた」などと話した。クレカ積立のメリットは口座残高に関わらず確実に定額を積み立て、決済時にカード会社のポイント付与があること。デメリットとしては、商品買い付けは月1回の決済日のみ、本人名義のカードのみの点。梅澤さんは「資産を増やすことは手段であり、最終目的ではない。人生を豊かにするために資産形成をしているという手段と目的の関係を見失わないことが大事」などと述べた。
住所: 東京都千代田区麹町2-4-1
URL: https://www.monex.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 22:30 - 23:28 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
トランプ大統領は自身のSNSで「ビットコインとイーサリアムは備蓄の中核となるだろう」としたうえで他にリップルやソラナ、カルダノも備蓄の対象候補に挙げている。投稿後、ビットコインの価格が1割余り上昇したほか言及された暗号資産が軒並み買われ、上昇した。トランプ氏は1月に暗号資産の新たな規制枠組みや国家備蓄制度を創設するための作業部会を設置した。今月7日には暗号資[…続きを読む]

2025年2月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
けさのゲストはマネックス証券・広木隆さんと、為替などの見通しは高千穂大学・内田稔さん。アメリカとロサによるウクライナとの停戦交渉の初会合が開かれた件について内田さんは「もともとユーロ圏の株価指数はECBの利下げやここまでのユーロ安を受け、非常に堅調に推移してきた。昨晩発表されたドイツのZEWも非常に上昇したが、ドイツの総選挙後 財政拡張への期待も加わってきて[…続きを読む]

2025年2月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価は上値の重い展開が続き、終値は先週金曜より24円高い3万9174円。トランプ大統領が自動車の輸入に対する新たな関税の導入に言及したことへの警戒感から自動車関連株が軒並み値下がり。市場が注目しているのが長期金利。10年物国債の金利はきのう1.385%まで上昇し、約15年ぶりの水準をつけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.