TVでた蔵トップ>> キーワード

「マーク・カーニー」 のテレビ露出情報

カナダに対して圧力をかけてきたアメリカ・トランプ大統領。トルドー首相のことをたびたび“知事”と呼び揶揄してきた。こうした姿勢に、カナダ国民の間では、反トランプ、反アメリカの感情が広がっている。今月3日に公表されたインターネット上の調査では、店舗、またはオンラインでの“アメリカ製品の購入を減らした”と回答したのが、それぞれ60%以上。また、70%が“カナダ製品の購入を増やした”と答えている。こうした状況下で、9日に開票が行われるカナダの与党自由党の党首選挙。インフレへの対応などで支持率が低迷する中、1月初めに辞任の意向を表明したトルドー首相の後継を選ぶ。候補者たちは、アメリカへの報復関税といった対抗措置などを掲げて支持を訴えている。事前に登録した党員によるオンラインの投票は、日本時間のあす午前4時に締め切られたあと即日開票される。新たな党首はトルドー氏の辞任後に次の首相に就任し、アメリカと向き合っていくことになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月4日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
関税をめぐって揺れるトランプ政権。レビット報道官が噛みついたのはアメリカ・Amazonのネット通販。商品価格の内訳として関税費用を表示する計画が報道され起こったトランプしは自らベゾス会長に抗議。トランプ関税に戦々恐々としていた各国にも微妙な変化が。トランプ大統領から51番目の州と揶揄され中国やメキシコとともに真っ先に関税の標的とされてきたカナダ。カーニー首相[…続きを読む]

2025年4月30日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
カナダ総選挙では、トランプ大統領の関税措置やカナダはアメリカの51番目の州になるべきだという発言に強硬な姿勢で応じたカーニー首相率いる与党・自由党が第一党となり政権を維持することになった。

2025年4月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
カナダの総選挙はカーニー首相率いる与党・自由党が勝利を確実にし、政権を維持する見通しとなった。これまで物価高などを背景に自由党の支持率は低迷していたが、アメリカのトランプ政権に対するカーニー首相の強硬姿勢が支持された。ただ選挙戦は事前予想以上の接戦だった。自由党が単独過半数を獲得するかどうかは微妙な情勢。

2025年4月29日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
カナダで28日に投開票が行われた総選挙はカーニー首相率いる与党・自由党が勝利を確実にし、政権を維持する見通しとなった。カナダでは物価高などを背景に自由党の支持率が低迷していたが、関税措置や併合案で威圧するアメリカのトランプ政権に対するカーニー氏の強硬姿勢が支持された。選挙戦は事前予想以上の接戦で、自由党が単独過半数をするかは微妙な情勢。

2025年4月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
公共放送CBCはカナダ総選挙で与党・自由党が第一党となったと伝えている。アメリカに報復関税で応じるなどカーニー首相の強硬姿勢が評価された形。カーニー首相は総選挙後にトランプ大統領との間で関税をめぐって本格的な協議に入ることで一致している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.