TVでた蔵トップ>> キーワード

「mixi」 のテレビ露出情報

ジェーン・スーさんにインタビュー。普段テレビにはあまり出ないが、単行本を出して10年目の節目になるため今回出演することにしたという。35歳まで会社員だったスーさんはSNSの文章が出版社の目に止まり、コラムの執筆や作詞などを手掛けるようになった。さらに2014年ラジオ番組のパーソナリティに抜てき。2020年「OVER THE SUN」配信開始し、口コミで人気に火が付き共感をよんでいる。番組でリスナーから大切にされている言葉は「勝ちに行かないけど負けへんで」。スーさんは「闘争心なくても負けないっていう気持ちは明日につながる。倒されるかどうかじゃなくて立ち上がるかどうか」と話した。
ファンの方にスーさんの魅力を聞くと「言語化がうまい」「考えに幅がある」などの声があがった。スーさんは「モヤモヤしてることを友達と話して『分かった!』ってなるのが好き。その『分かった!』を電波にのせたり文章にしたり」などと話した。言葉にするということについて、「ラジオを経験してそれぞれの生活や事情に思いをはせられるようになった」と話す。今だからこそ思うことについて「もう少し早めに自分のことを信用してあげればよかった。自分のやりたい・聞いてほしいに飛びついてもよかった」と振り返った。
この春、活躍する女性13人を取材したインタビューエッセイを出版した。スーさんは「女の人の成功譚が少ない。読むことによってこれがやってみたいのかもって思ってもらえたら嬉しい。たくさん見れば当たり前のようになってく」と話した。また「自分の中の正解を自分で探し当てなきゃいけないってものすごく胆力がいる。失敗してももう一度立ち上がってもう1回トライもできるっていうことは言いたい」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月19日放送 1:00 - 1:30 テレビ東京
日本怪奇ルポルタージュ(日本怪奇ルポルタージュ)
思い出深いインターネットサイトについて話した。またmixiが荒れていな件について登録制IDが1個だけのものは荒れないなどと見解を言った。続いてバーブラ・ストライサンドさんが自宅が航空写真んい映っているから削除を求めたが、それが逆効果となり、家が広まった。ネットミームは生続けるのか?ということ対し専門家は、これからは好みに合わせて小さな村ができ、小規模なネット[…続きを読む]

2024年4月7日放送 13:00 - 13:27 TBS
週刊さんまとマツコ(週刊さんまとマツコ)
翔工務店は社員のダメ人間っぷりがTikTokでプチバズり中。体重101キロの武藤和哉さん(27)は食欲と性欲が凄いという。中学時代は女子に告白しまくり「Mr.マシンガン」と呼ばれ、高校時代は空腹のあまりコンビニで手巻き寿司2本を万引きして退学となった。mixiで「十日市場のプリンス」と名乗って告白しまくり、地元では有名だったという。武藤はファミチキ&エロサイ[…続きを読む]

2024年3月18日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ジャンクSPORTSスポーツ名門校の寮 のぞきみSP
出口クリスタは「恋愛禁止だったけど、密かに東海大相模柔道部の彼氏がいた。mixiというSNSが流行ってて、出会いの場だった」などと話した。前田幸長はめちゃめちゃモテた。プロ入り1年目、バレンタイデーの時にチョコが1500個きたという。

2024年3月10日放送 20:30 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?(家、ついて行ってイイですか?)
男性の姉は子どもの頃に亡くなっている。男性はあと20年は献血を続けると話した。献血に一緒に行ってくれる仲間を増やしたいという。亡き姉の人生を無駄にしたくないという献血を続ける思いが聞けた。

2023年10月4日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜(あちこちオードリー )
若林は今回のゲストは元一発屋で一発屋を乗り越えて活躍していると言うと、今昔のような一発屋はいないと答えた。HGはその発言に一発屋が最後に出たのはひょっこりはんで、それらしいのが出てきていないと答えた。またHG最近の傾向として消費が早い世の中だと答え、一発屋になる傾向として奇抜な衣装や変な髪型、カタカナのギャグが当てはまりやすいと答えた。また今回の出演者たちが[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.