TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミラージュ2000」 のテレビ露出情報

欧米側はウクライナ支援を強化していく立場を明らかにしている。米国のバイデン大統領は訪問先のフランスでウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談。新たな支援を行うことを決定したと伝えた。その中でバイデン大統領はウクライナの電力網復旧のため2億2500万ドル日本円で約350億円を追加で支援すると伝えた。バイデン大統領は先月下旬供与した兵器をウクライナ国内での使用に限定する方針転換、ロシア領内の一部地域で軍事目標への攻撃に使うことを許可した。これについてバイデン大統領は6日、アメリカABCテレビのニュース番組でキャスターのデイビット・ミュアー氏の単独インタビューに応じ、米国兵器でモスクワを攻撃することは認めないとしている。バイデン大統領としてはロシア側との対立がエスカレートしないよう、アメリカ兵器仕様は国境付近への攻撃に限定する方針を強調したものとみられる。ゼレンスキー大統領も参加したフランスで6日行われた「ノルマンディー上陸作戦」から80年を記念する式典。フランス・マクロン大統領は演説で大戦当時の状況と現在のロシアによる侵攻を重ねウクライナ支援を継続する姿勢を強調。またマクロン大統領は6日フランスが開発した戦闘機「ミラージュ2000」をウクライナに供与する考えを明らかにし、この夏にもフランスでウクライナのパイロットを訓練を始めるとしている。ウクライナに対してはこれまでにオランダなどがF-16戦闘機の供与を決めているほかスウェーデンも早期警戒管制機の供与を決めていてミラージュ2000が航空戦力の強化に繋がるか注目されている。マクロン大統領はゼレンスキー大統領との会談予定の7日にウクライナへの新たな支援の詳細を発表するとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
フランス・マクロン大統領は7日、ウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナ兵を訓練するため軍事教官を派遣する計画を近く決定したいと述べた。マクロン氏によるとウクライナ兵を訓練する教官の派遣はフランス単独ではなく、複数国と協力して行い今後、数日以内に最終決定するという。また、フランス製戦闘機・ミラージュ2000の供与も正式に表明。ゼレンスキー氏は「ウク[…続きを読む]

2024年6月8日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(最新ニュース)
ウクライナ・ゼレンスキー大統領が7日、フランス国防省を訪れ、フランス・ルコルニュ国防相からウクライナに提供される兵器について説明を受けた。その後、フランス・マクロン大統領と会談し、マクロン大統領はフランス軍の戦闘機「ミラージュ2000」の提供やパイロットら約4500人の訓練を行うことを発表。長期的に支援し続ける姿勢を改めて示した。マクロン大統領は「ウクライナ[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ(ニュース)
マクロン大統領は6日、現地メディアのインタビューで「ウクライナの領土と領空を守るためフランス製戦闘機「ミラージュ2000」をウクライナに供与」と述べた。供与の条件などは明らかにされていない。また、ウクライナのパイロットの訓練を今年の夏からフランス国内で開始するとも述べた。「ミラージュ2000」はこれまでに600機が生産され、インドや台湾など8カ国に輸出。

2024年6月7日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(最新ニュース)
フランスのマクロン大統領はウクライナの領土と領空を守るためフランス製戦闘機「ミラージュ2000」を供与すると述べた。供与の条件は明らかにされていない。またウクライナのパイロットの訓練を夏からフランスで始めると述べた。

2024年6月7日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
米国ホワイトハウスは、バイデン大統領が7日にフランス・パリでウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談すると発表した。両首脳は6日、訪問先のフランスでノルマンディー上陸作戦から80年の記念式典に出席した。ホワイトハウスによると、バイデン大統領は7日の会談で、ウクライナに軍事支援継続の決意を伝え安全保障面での連携を改めて強化するという。これに先立ちフランス・マクロン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.