TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミルトン」 のテレビ露出情報

日本生命NY投資現地法人・今真一郎さんの解説。複数の大型ハリケーンが米国に上陸した影響について。今さんは「損害保険会社プログレッシブによれば直近の2つのハリケーンを受けて、同社1社が支払う保険金額は10億ドルを超えると予測されており、被害の大きさを物語っている。ハリケーンがもたらす経済の影響は、家屋の倒壊やそれらに対する保険の支払いだけではなく、交通や送電インフラの再建、空調設備の買い替えなど様々な領域に及ぶ。ハリケーンの被害がどれだけ深刻かを把握することは、災害対策の面でも市場予測の面でも非常に重要。ハリケーンの被害状況を把握する指数がワッフルハウス指数。ワッフルハウスはレストランチェーンの名称で、自然災害が頻発する米国南部を中心に1900店舗以上を展開。24時間営業を行うワッフルハウスが閉店状態となっている店舗がどのくらいあるかによって自然災害の被害規模を把握するもので、米国の連邦緊急事態管理庁も非公式ながら参照しているほど。直近のハリケーンで約40店舗のワッフルハウスが営業停止。過去5年で被害が大きかったイアンと同規模。米国の経済、政治、市場などに与える影響がどの程度か感覚的ながらも素早く把握することができる。政治への影響では大統領選挙の激戦州であるジョージア州やノースカロライナ州がハリケーンの影響を受けやすい。ハリケーンの影響で投票プロセスに支障がでることが懸念されていたが選挙管理事務所が対策を講じていたため期日前投票は開始された。選挙結果にどう影響するかは注目している」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月19日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!気象・地震・火山 専門家30人が警告 本当に怖い!異常気象&天変地異 2024総まとめ2時間SP
2024年に日本周辺で発生した台風は25個。うち11個が日本へ接近・上陸した。さらに11月には観測史上初の4つの台風が同時発生した。今年9月、中国・上海に直撃した中で最強と言われる台風13号。最大瞬間風速は55メートル。10月、アメリカ・フロリダ州に史上最強クラスのハリケーンミルトンが上陸。最大瞬間風速は80メートル。ハリケーンミルトンの規模が確認できる宇宙[…続きを読む]

2024年12月12日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
フロリダ州を本拠地とするレイズ。小澤正修解説委員が「レイズはフロリダ州にあるドーム球場トロピカーナフィールドを本拠地にしているが、10月にハリケーン・ミルトンの影響で屋根の大部分が吹き飛んでしまった。復旧させる場合は1年以上費用も90億円近くかかる見通し。このため開幕には間に合わず、レイズは来年、ヤンキースが同じフロリダ州に持つキャンプ施設の球場を借りてシー[…続きを読む]

2024年11月5日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(オープニング)
世界中で大災害が猛威を振るっている。そんな中、今こそ備えたい防災グッズ第3弾をお送りする。最強ポータブル電源や、究極の津波対策グッズなどを紹介する。

2024年10月20日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
2012年の大統領選の直前に米国を襲ったハリケーン。このとき、オバマ政権の迅速な対応が評価され再選につながった。10月に起こるこうした予期せぬ波乱「オクトーバーサプライズ」。選挙直前に情勢を大きく動かす。今年も9月、10月とハリケーンが甚大な被害をもたらした。ハリス氏は被災地を訪問し支援物資を手渡しするなど副大統領として対応に追われたが、実はハリス氏に先んじ[…続きを読む]

2024年10月17日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース(プロと動画を徹底検証 異常気象&衝撃裁判SP)
日本では猛暑日の日数が記録を更新、アメリカではハリケーン「ミルトン」が猛威をふるった今年。またギリシャでは干ばつも発生。そんな珍しい気象の映像を気象予報士の片岡信和さんが紹介する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.