TVでた蔵トップ>> キーワード

「メキシコ」 のテレビ露出情報

トランプ関税ということで金融市場にさまざまな影響が出た。日経平均株価、終値で1000円を超えて下落するのは、去年11月以来。売り注文が膨らんだのが自動車メーカーやその部品を製造するメーカー。日本の多くの自動車メーカーはカナダやメキシコの工場で自動車を生産してアメリカに輸出していることから、業績に影響が出るのではないかと懸念が広がった。さらに東京市場だけではなくきょうは台湾や韓国などほかのアジアの主要な株式市場でも株価が下落。トランプ大統領の予想外の一手がアジア全体に波紋を広げた形。市場関係者の中では実際には踏み切らないのでは、引き上げるにしてももっと先ではと予想されていたので市場では驚きとなった。トランプ大統領は1期目の2018年にも中国から輸入する鉄鋼製品などに関税を上乗せする措置を発動した。当時中国は報復関税で応戦したことで米中貿易摩擦となり金融市場も大きく反応。関税引き上げは4日からとされているがトランプ大統領は関税強化を始める前にカナダとメキシコと話すと述べている。日本では大手企業の第3四半期の決算発表が相次ぐ。企業がトランプ政権の関税をどう受けとめてどう備えようとしているのかが注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
(秘)衝撃ファイル(秘)戦慄パニック&完全犯罪SP
メキシコの空港で離陸前の旅客機の翼に佇むハトが風圧で滑る映像。

2025年4月15日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
「トランプ関税」がまた方針転換。輸入自動車への25%の関税は発動済み。自動車部品についても来月3日までに発動予定。今回、トランプ大統領はそこに何らかの免除を検討しているという。トランプ大統領は度々、「関税が嫌ならアメリカに工場を作ればいい」と発言してきた。ただ、自動車には何万もの部品が使われていて、その部品の製造や組み立ては国際分業が進んでいる。アメリカは協[…続きを読む]

2025年4月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
アメリカのトランプ大統領は14日、自動車関税に関連して自動車メーカーへの支援を検討していることを明らかにした。理由については、メーカーはカナダやメキシコなど他国で製造された部品をアメリカ国内での製造に切り替えているが、少し時間が必要だと説明した。トランプ政権は今月3日、輸入自動車に25%の追加関税を発動し、部品についても来月3日までに適用を始める方針だ。

2025年4月15日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は14日、自動車や自動車部品への追加関税に関連し企業への救済措置を検討していると明らかにした。具体的措置や時期は明らかにしていない。トランプ政権は今月3日に自動車への追加関税を発動、5月3日までに自動車部品にも同率の関税を課す計画。日系企業を含む自動車大手はアメリカ国内で生産する場合もメキシコやカナダから輸入した部品を使用しており関税[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
トランプ大統領は14日、自動車メーカーを支援するため自動車と部品に対する一時的な関税免除などの措置を検討していると明らかにした。トランプ大統領は記者団に対し「海外で製造されている部品から米国製に切り替えるには少し時間が必要だ」と述べ、一時的な関税の適用除外の可能性を示唆した。トランプ政権は3日から自動車に部品についても来月3日までに25%の関税を課すとしてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.