TVでた蔵トップ>> キーワード

「メタ」 のテレビ露出情報

原告弁護団によると詐欺被害者4人はメタ社が運営する「フェイスブック」などのSNSで偽広告にアクセスし、ウソの投資勧誘を受け口座に送金した。「広告が真実かを調査して掲載する義務があるにも関わらず怠った」などとしてメタ社の日本法人を相手取り約2300万円の損害賠償を求めている。損害賠償が認められるには2つのポイントを立証することが必要。1つ目は「広告を表示したことと詐欺被害の法的な因果関係」。広告の表示及びそこからの銅線が「LINEグループ加入」や「金銭を支払ったこと」を誘発させるものだったことを証明する必要がある。2つ目は「メタ社に故意・過失があったのか」。原告側に立証責任があり大きな壁になる可能性ある。プラットフォームに対する規制について。イギリスは詐欺広告を認識した場合、速やかな削除など義務付けている。またEUは違法コンテンツへの対応などを義務付けていて、違反した場合は最大で年間売上高6%の制裁金がかけられる。日本の場合、広告の審査義務について法整備されていない状況で事前審査をろくにしないで詐欺広告を介入することを看過することについて規制がない。審査体制の整備義務を課したほうが良いのはもちろん、その際には措置命令・刑事罰のほかに課徴金に課すべき。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
インスタグラムで先週追加された新機能が物議を醸している。最新版にアップデートすると地図のアイコンが追加され、初期設定を変えずに進めてしまうと自分の位置情報が公開されてしまう。メタ社によると、投稿などをした際にフォロワーに位置情報を共有できるとのことで、共有したくない場合には注意が必要。

2025年4月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9テジボリ
SNSにあふれるダイエットを煽る動画。スマホをもたせ始めた子どもがのめり込んで深刻な健康被害につながることも。NHKが動画配信アプリで検索したところ、ダイエット食や痩せたことを自慢する投稿が大量に見つかった。子供たちが見てしまい拒食症などの摂食障害になるケースがあるという。大学3年生の潤さんは、高校1年生のときに過激なダイエットにのめりこみ摂食障害と診断され[…続きを読む]

2025年4月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
世界中で約10億人が利用するSNSインスタグラム。昨日から始まった最新版にアップデートするとDM画面上部に地図ボタンが追加される。運営元のメタによると、この地図機能は最後に投稿などをした位置情報をフォロワーなどと共有することが出来るという。この新機能についてXでは「位置情報」がトレンド入り、怖いなどの意見が聞かれた。実際にアップデートしてみるとシェアボタンを[…続きを読む]

2025年4月10日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
メタがインスタで10代の利用制限をさらに拡大すると発表。10代は保護者の許可なしでライブ配信できなくなる機能を追加し、不適切な画像の可能性があるメッセージを受信した場合は閲覧にも保護者の許可が必要になるという。またすでに設けられている、フォローしていない相手からのメッセージ受信を不可能にする機能制限をフェイスブックとメッセンジャーにも導入予定。

2025年4月10日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
トランプ大統領は今日午前2時ごろ、自身のSNSで中国への相互関税を125%に引き上げ即時発動する一方で、その他の国と地域には90日間停止と発表した。一律10%の関税は継続する。日本は24%になったがまた10%に戻っている。その理由としてトランプ大統領は、75カ国以上が貿易問題の解決のため交渉に動き報復措置を取らなかったためだとしている。これまでトランプ大統領[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.