TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヤマダイ」 のテレビ露出情報

カップラーメン味噌15種類を食べ比べ、1つ目の調査は「かやく」。かやくの種類・量を調べ、満足度を比較した。日清食品「カップヌードル味噌」は専用の山椒謎肉を使用。山椒で濃厚な味噌の後味がすっきり。具材は山椒謎肉・コーン・ニンジン・ネギ・キャベツの5種類。カップヌードルは1971年に世界初のカップ麺として誕生。73年にカレー、84年にシーフードが発売。味噌が定番となったのは2019年。1992・2006年と過去に2回販売されたが、MISOという洋風コンセプトが定着せず、ロゴを味噌と漢字にして味も和風にしたことで売り上げが劇的にアップしたという。調査した15種類のかやくの平均は3.8種類、約21.5g。ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品」はフリーズドライ製法で短冊切りのネギがどっさり。かやくの量は29.0gで平均よりも多かった。かやく1位に輝いたのはヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン」。もやし・キャベツ・ニンジン・ネギの4種類、量は35.2g。もやし・ニンジンは生タイプ。シャキシャキ食感が辛味噌スープと相性抜群だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
ご当地ラーメンのナンバーワンを決める「日本ご当地ラーメン総選挙」では白河ラーメン(福島)が1位に、長岡生姜ラーメン(新潟)が2位に、函館ラーメン(北海道)が3位に選ばれた。関東のご当地ラーメンを決める「東京ラーメンオブザイヤー」では荒川区のラーメン屋トイボックスがTRY大賞総合1位に、大田区の奈つやの中華そばがTRY新店大賞総合1位に選ばれた。ご当地ラーメン[…続きを読む]

2024年10月19日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスひたすら試してランキング
カップラーメン味噌15種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表した。「三ん寅」店主・菅原章之のコメント。北海道札幌市・らーめん信玄の映像。価格につき番組調べ。ランキング2位:ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品」。3位:明星食品「札幌らーめん信玄 コク味噌味」。4位:ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン」。5位:テーブルマーク「ホームラン軒[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.