TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヨシタケシンスケさん」 のテレビ露出情報

ヨシタケシンスケさんは大人にも刺さる絵本を何冊も出してきた。ヨシタケシンスケさんの絵本は累計600万部売れている。人気の理由は可愛い絵柄と大人が忘れていた何かを感じられること。今では世界17カ国以上で出版されている。ノリコさんはヨシタケシンスケさんの絵本に救われたという。ノリコさんは「にげてさがしてに救われた。自分を守るために逃げて良いんだよというところがいいなと」などと話した。ノリコさんは子どもが小学生になった頃、両親が相次いで認知症になり、14年間にわたって介護をするようになった。知的障害のある姉の介助も行うようになったという。ノリコさんは夫や子どもに相談し、姉の介助を手伝ってもらうことで去年これまで遠慮して行けなかった海外旅行も実現させた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
今日のテーマは「今支持される絵本」。第17回 MOE 絵本屋さん大賞 2024の1位になったのは「大ピンチずかん2」。人気シリーズの第2弾で、子供が生活の中で陥りやすい大ピンチをピンチレベル・なりやすさで表している。シリーズ累計発行部数は188万部を突破した。MOEの門野さんは「自分が面白いものを売りたいという気持ちに火をつけたのも1位に繋がっている。」等と[…続きを読む]

2025年2月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
都内の書店の一角、今ココにあるのが大人に大人気のスポット。絵本の懐かしさと可愛らしい雑貨を目当てに、大人の女性が大勢やってきている。特に懐かしいと人気なのはわかったさんシリーズ。不思議な世界に迷い込んだ女の子がお菓子を作るという物語。もう一つ大人気なのがパンどろぼうシリーズ。主人公は世界中の美味しいパンを求めて盗みを働く大泥棒。絵本の売上は右肩上がり。大人が[…続きを読む]

2025年2月3日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
書店員が今もっともおすすめしたい絵本ランキングを紹介。5位:ちょっぴりながもち するそうです。4位:いちごりら。ゴリラさんが大好きないちごを食べると…頭がいちごのいちごりらに。すいかを食べたカバさんは…からだがすいか模様のすいかばに。読み聞かせで大盛り上がりの一冊。3位:シカしかいない。草原にも公園にもシカしかいない。シカの虜になる不思議な絵本。2位:わすれ[…続きを読む]

2024年8月24日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
“展覧会”というと、静かな場所で作品を鑑賞するのが一般的だが、最新のテクノロジーやさまざまなアイデアを取り入れた新しい形の展覧会が、この夏休み、家族連れでにぎわっている。東京・渋谷区のベルサール新宿南口で開催中のイマーシブミュージアムは、絵の中に入り込んだような没入感に浸れる“新しい形”の展覧会。昨年、累計50万人以上の動員を記録。第3弾となる今回は、日本の[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
「ちょっぴりながもち するそうです」を紹介。心を軽くするおまじないが書かれた作品で子どもだけでなく気分を変えたい大人にもオススメの一冊。この本の発売を記念してMVも作成。歌っているのは上白石萌歌。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.