TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライフオンプロダクツ」 のテレビ露出情報

「東京インターナショナルギフトショー」で見つけた超便利な謎グッズを紹介。シリコーンのボディーに口を止めるロックが付いた製品。街の正解率15%、電子レンジで焼けるホットサンド。マイクロ波でプレートが発熱し、こんがりとした焼き上がりに仕上がる。街の正解率10%、スタイリッシュなデザインの謎のグッズは、ゴミ箱。センサーが付いていて手をかざすと蓋が開く。街の正解率2%、薄く折りたためるのが特徴の謎グッズは、ワイヤレスタイプのマウス。折り紙から着想を得たという商品で、Bluetoothで接続して使用。かさばらないので持ち運びに便利。クリック・スクロールもスムーズ。キッチンペーパーのような商品は食器洗いシート、その名も「紙たわし」。カレーなどをスポンジで洗うと汚れるが、食器ごとにスポンジと使い分けて活用できる。プレート状の商品で調理時の便利アイテム。街の正解率は0%。正解は急速解凍プレート。凍っている食材を置くだけ。優れた熱伝導性を持つアルミ合金素材のプレートで、自然解凍の約6倍の速さで解凍し、解凍ムラや食品の劣化などを軽減してくれる。街の正解率5%の謎グッズは、両手で使えるシェアカイロ。スイッチを入れると数秒で温かくなる。更にモバイルバッテリーとして使うこともできる。街の正解率1%の謎グッズは、シリコーン製で丸めることができる保温プレート。耐熱温度200℃のシリコーン素材なため、熱々のフライパンをそのまま置いてもOK。使い終わったら丸めてコンパクトに収納できる。食べるのが遅くてもいいので、介護の施設の人に人気だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
外国人観光客が日本のグッズに心ひかれるワケを聞く。まずはハンズ渋谷店へ。メキシコから来た女性はハンディファンに興味津々で、100段階で調節できる多機能ハンディファンを手にして「こんなに強力なのははじめて」と話していた。アメリカからの家族も、ミスト機能のあるハンディファンに惹かれたよう。別のグループはクールリングMに感動していた。暑い日本のひんやりグッズに皆さ[…続きを読む]

2025年7月4日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ゴゴスマ)
自宅で手軽に夏祭り屋台グルメが楽しめるグッズを紹介。ライフオンプロダクツの「ミニ流しそうめん」は、自宅にある器に本体をセットするだけで手のひらサイズで持ち運びが可能な為、アウトドアなど好きな場所で楽しめる。手入れが簡単でLEDライトが搭載されている。ライソンの「ハンディクレープメーカー」は、生地にプレートを5~10秒浸して20秒ほど待つだけでクレープ生地が完[…続きを読む]

2025年7月4日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
ハンディーファンは毎年、デザイン・機能がアップデートされ様々なタイプが登場している。今年注目のハンディーファンを紹介する。ハンズ 新宿店では現在約150種類ハンディーファンを取り扱っている。人気なのはプラスアルファの機能が付いたものだという。風とともにミストが噴射される「ミストハンディファン」、紫外線チェック機能付きの「ハンディフックファン シェイプス」、デ[…続きを読む]

2025年6月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
50代パートの女性は、朝作ったものはよく冷ましてから持ってくるようにしているとのこと。おかずは調理後お皿で冷ますことも大事なポイント。菌は20~40度で活発になるので、薄く伸ばして素早く冷ますことで菌の繁殖を防げるそう。Life on Products「お弁当用クールファン(3828円)」は、効率的にお弁当を冷やすことができるとのこと。冷食は「自然解凍OK」[…続きを読む]

2025年6月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
下半期にブレイクする商品予測を紹介。日用品部門では「お弁当用クールファン」。脚が高いのでお弁当箱の上から送風出来る。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.