TVでた蔵トップ>> キーワード

「ラジオ深夜便」 のテレビ露出情報

埼玉県羽生市は江戸時代には利根川の対岸、群馬とを結ぶ交通の要として栄えてきた。懐かしい風景が今も残っているという。今回、昭和が大好きなムード歌謡の歌手、タレントのタブレット純が羽生市のレトロスポットを訪ねた。歩いていると早速、気になるものを見つけた。街なかに埋もれてしまいそうなリフォーム専門店の看板に注目。続いて訪れたのは倉庫ではなく博物館。この施設のキヨチ館長は白衣を着て現れた。ここは昭和45年生まれの館長が見てきた懐かしいものが展示されている。貴重なおもちゃはもちろん、当時一世をふうびした人形やSF児童書、昭和に活躍した漫画家の作品なども所狭しと並んでいる。この博物館、入館時に注意事項に同意して見学後に自分で決めた金額を寄付する仕組みになっている。さらに奥には昔懐かしのゲーム機がずらり。今回は特別にゲーム機で遊ばせていただいた。
レトログッズで懐かしんだあとは、パブスナックへ。昭和の雰囲気に満ちあふれる店内にはたくさんの常連が集まってくれていた。ムード歌謡の貴公子、純はここでも大人気。店は昭和生まれの岡戸弘美さんと由美さんが切り盛りをしている。レトロな雰囲気がいいと映画の撮影にもたびたび使われている地元でも人気のお店で、母が開業した店を姉妹で受け継いだという。ステージでカラオケが楽しめるこのお店。タブレット純は去年のNHK、ラジオ深夜便のうたにも選ばれた「銀河に抱かれて」を歌い92点を獲得して見事、メダルを獲得した。昭和の薫りが残る羽生市、昭和レトロなものや場所だけではなく多くの人たちにも触れ合うことができた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークオシたび
埼玉県羽生市は江戸時代には利根川の対岸、群馬とを結ぶ交通の要として栄えてきた。懐かしい風景が今も残っているという。今回、昭和が大好きなムード歌謡の歌手、タレントのタブレット純が羽生市のレトロスポットを訪ねた。歩いていると早速、気になるものを見つけた。街なかに埋もれてしまいそうなリフォーム専門店の看板に注目。続いて訪れたのは倉庫ではなく博物館。この施設のキヨチ[…続きを読む]

2024年4月8日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
写真を撮るときにピースサインをするのはなぜかという記事を紹介。大阪市立中央図書館で調べたところ、白黒写真の時代はピースサインではなく直立で笑顔もないものが多かった。文化人類学者・野村雅一さんの連載記事によると、ピースサインは第二次世界大戦中にVサインとして欧州で広まったもの。ビクトリーを意味し連合国側の連帯の印として広まった。1960年代になるとベトナム戦争[…続きを読む]

2024年1月20日放送 5:40 - 5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたいNHK映像ファイル あの人に会いたい
平岩弓枝さんは時代小説で御宿かわせみで知られ、作品の多くはテレビドラマになった。江戸情緒あふれる人情話が人気を集めた。平成28年には文化勲章を受賞した。平岩さんは昭和7年東京生まれで代々木八幡宮の宮司の一人娘として育てられた。高校と大学では演劇に夢中になり、大学卒業後は文学の道を志、作家の戸川幸夫の師事に。その後大衆文学の父の長谷川伸の主催する新鷹会に入った[…続きを読む]

2023年8月19日放送 1:00 - 2:30 NHK総合
おげんさんといっしょ(おげんさんといっしょ)
おげんさんは「隆子(藤井隆)に呼ばれている時間だった」と話し、スタジオを後にした。訪れたのは「ラジオ深夜便」の収録現場。隆子はここでアルバイトをしている。隆子がMCをしている最中の部屋内に、ゲストとしておげんさんが入ってきた。リスナーからのお便りを紹介し、それに基づいてトークを展開した。隆子はリスナーから「最近言われて嬉しかったことは?」と聞かれ、「すぐ寝ま[…続きを読む]

2023年7月18日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
今回のゲスト元NHKアナウンサー・石澤典夫は1952年に神奈川・横浜で生まれ、中村錦之助や大川橋蔵に憧れ役者を目指す。明治大学在学中に文学座の養成所に通い本格的に芝居を学んだが芽が出ず断念。その後1976年にNHKに入局し報道番組から教養番組まで幅広く担当した。2017年に退局しフリーとなった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.