TVでた蔵トップ>> キーワード

「ラパルフェ」 のテレビ露出情報

M-1豆知識を紹介。M-1グランプリのMは漫才のM。出場条件はプロアマ問わず結成15年以内で2人以上の漫才師。出囃子はファットボーイスリム「Because We Can」。優勝トロフィーの名前は「アホカー像」。歴代王者最年長は錦鯉・長谷川で当時50歳。最年少は霜降り明星・粗品で当時25歳。ラストイヤーで優勝したのは笑い飯ととろサーモン。とろサーモンは王者の中でコンビ歴が15年5か月と最長。結成から最短で優勝したのはフットボールアワーで結成から4年8か月だった。決勝戦に進出した漫才師の最多人数はザ・プラン9の5人。唯一決勝戦進出のアマチュアコンビは変ホ長調。敗者復活からの優勝はサンドウィッチマンとトレンディエンジェル。2007年、サンドウィッチマンが決勝戦会場に向かうために乗ったのは馬運車。第1階は1603組だったエントリー数は今年、10000組を突破した。今年の準々決勝ではラパルフェが2019年のニューヨークのネタをオマージュし、動画が200万再生を突破。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ジャングルポケット太田の熱血!サイクリング部
全国の絶景を自転車で見に行く企画。きょうは春休みぽかぽかサイクリングにオススメ、日本最南端のリゾートへ。沖縄アイランドホッピング2週目。前回は黒島を巡った。今回は竹富島を巡る。牛車観光が有名で、星空保護区に認定されている。

2025年2月22日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
カフェ&バー terraスタッフがおすすめするのは高幡不動駅から徒歩1分、創業45年の「珈琲はうす あんず村」。「どんすぱ」がおすすめだという。ラパルフェの2人がレポートする。

2025年1月22日放送 2:34 - 2:54 テレビ朝日
耳の穴かっぽじって聞け!遅咲き芸人みなみかわが伝えたい“芸人界への本音”
みなみかわが感じている本音を認めた「邪なTVの出方をして」というタイトルの文章を紹介。「M-1がブランディングの場になっている」「賞レース=売れる道ではなくなった。邪道に気づいたもん勝ち」という内容に、井口は「長年、苦労したからこその面白さがある」と指摘。久保田も「M-1ファンは小手先のやつを受け入れるほど優しくない」と話す。ラパルフェが予選でニューヨークの[…続きを読む]

2025年1月14日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅群馬県桐生市
番組スタッフは以前ラパルフェ都留が訪れたトルコランプ店「トルコランプ工房らんぷやさん」を訪問。こちらではオーナーの須藤さんの手作りトルコランプ販売のほか、ランプ作り体験も行っている。以前は巨大鍋でつくるおでんをみせてもらった。

2025年1月4日放送 23:10 - 0:10 テレビ朝日
令和ロマンの娯楽がたり(令和ロマンの娯楽がたり)
2025年の芸人が「売れる最短ルート」を考える。加納は「今後こういう感じでテレビ出るんだろうな」が提示できた人が売れるという見解を話した。あのに知ってもらってたら売れてる感じあるとくるまは言った。あのが知ってる中で一番知名度ない芸人は十九人だった。注目度ではM-1に敵わないので、M-1でめっちゃイジられるネタとくるまは言った。加納は「世間に見つかる」には賛否[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.