TVでた蔵トップ>> キーワード

「ラムラムキーマ」 のテレビ露出情報

きょう10月10日は“銭湯の日”。東京の銭湯では1995年から銭湯の日にラベンダー湯を提供するのが定番になっている。1932年創業の黄金湯は2020年にリニューアル、洗練されたデザインの中で日本の文化が楽しめることが米旅行雑誌の「日本でやるべき27選」に選ばれた。それもあってか海外からの客が増えたという。銭湯には珍しい併設のカフェも好評だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月18日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
墨田区の黄金湯は入口の先が番台ではなくカウンターになっており、ビールサーバーやDJブースが備え付けられ、保健所や税務署の許可を得てビール醸造所まで建設した。ユニークな試みとして銭湯では珍しく宿泊も可能である。お湯は熱い湯の他にも薬風呂や温めの炭酸湯も用意されている。飲食エリアも開設し、コンデナスト・トラベラーの東京でやるべき27選びに黄金湯が選出されて外国人[…続きを読む]

2024年3月3日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!おまかせ!コレキテル!?
東京墨田区にある黄金湯には長い行列ができる。壁には直接書かれた料金表があり、2020年にフルリニューアルしスタイリッシュな銭湯に大変身した。脱衣所もモダンな雰囲気である。シャンプーとボディソープは常備してあり、化粧水やドライヤー、綿棒も無料で有料のタオル、クレンジング、乳液なども用意されていて手ぶらで訪れてもOKである。男女ともに4つの浴槽がありあつ湯、薬湯[…続きを読む]

2024年3月1日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.しゅみカツ!
サウナ後の食事がウリの施設がいま増えてきているという。東京・赤坂の生姜サウナ 金の亀では2階と3階がサウナフロア。高温サウナや発汗効果が期待される生姜の水風呂が。そして、1階のお店でプラス800円払えば生姜焼き定食を食べることができる。
東京・錦糸町の黄金湯。1階のサウナでたっぷり汗をかいたあとは開放的な外気浴を楽しめる。そして、2階では体を冷やさないと言[…続きを読む]

2023年12月31日放送 7:00 - 10:00 フジテレビ
大みそか列島縦断LIVEニッポン景気満開テレビ(景気満開テレビ2023)
東京・錦糸町の銭湯『黄金湯』から中継。ガンバレルーヤと山本アナはラウンジでラムラムキーマやラムラムバーガーを味わった。

2023年11月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!冬に行きたい!行列のできる銭湯
まず最初は墨田区にある連日行列ができる銭湯の「黄金湯」である。地元のみならず遠方からわざわざ来るお客さんもいる。内装は間接照明がある銭湯となっている。なかでもクラフトビールを提供しており、「黄金湯ピールエール」が人気だという。昭和初期に創業した黄金湯は3年前、銭湯に行ったことがない人も来やすい様に全面的にリニューアルしたという。風呂上がり後にビールや銭湯が出[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.