TVでた蔵トップ>> キーワード

「リオデジャネイロ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

全世界195か国から日本に来ている外国人と乾杯し、地球制覇を目指す。今回は秋葉原でインタビュー。ブラジルから来た夫婦は結婚10周年旅行中。奥様モニーク・ビスポさんはインスタグラムで64万人のフォロワーを持つ。アメリカから来たカップルはフライトアテンダントの仕事をしているという。
イスラエルから来た男性3人は一緒に軍隊の所属していた友達だと話した。イスラエル出身の選手がいるガンバ大阪の試合を楽しみにしているという。ザンビアから来た夫婦は2週間前に結婚したばかりだという。イタリアから来た夫婦はフラッシュモブでプロポーズをしたと話した。
スペインから来たカップルはワンピースの聖地巡りをしているという。シリアから来た男性2人はサムライの格好をした写真などを見せてくれた。カナダから来た男女2人は東京ゲームショウために来たという。男性はYouTubeのチャンネル登録者数が963万人。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
長嶋一茂の世界絶景!最強の瞬間映像37連発絶景スポットの最強瞬間37連発
ブラジル・リオデジャネイロにあるコルコバードのキリスト像は高さ30m、両手の長さは28mで、1931年にブラジル独立100年を記念して建立された。通常は立入禁止だが内部のビル13階分の階段を上ると腕から外を見ることができる。許可がもらえるのはメンテナンス作業員、宗教関係者、限られた芸能人となっている。

2025年8月31日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産荒野に出現!夢の未来都市
ブラジルの首都ブラジリアは標高およそ1100m、乾いた高原地帯の中に突然巨大な街が見える。人口50万人を想定して計画され、現在約280万人が暮らす。国会議事堂はドームとお椀という斬新なデザイン。ドームの方が上院議会、お椀の方が下院議会。
ルシオ・コスタが都市の基本設計を描いた。世界遺産エリアの中心部を空から見ると、飛行機が翼を広げているように見える。外から[…続きを読む]

2025年7月13日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
中国、ロシア、インドなど新興国で構成されるBRICS首脳会議が、ブラジル・リオデジャネイロで開かれた。最近では中東のイランやエジプトなど新たに6か国が加わり、加盟国は11か国になっている。さらにベトナム、タイといった東南アジア諸国など10か国がパートナー国として名を連ね、存在感を強めている。オンラインで参加したプーチン大統領は、「西側中心の世界は、公平で多極[…続きを読む]

2025年7月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
アメリカ・トランプ大統領は一方的に8月以降の関税率を22カ国に通告した(日本を含む)。9日に発表した8カ国のうち7カ国は20~30%だがブラジルは50%(4月時点は10%)。トランプ大統領が公表したブラジル宛ての書簡には「ブラジルの関税や非関税政策、貿易障壁により長年続いてきた非常に不公平な貿易関係から脱却しなければならない」と記載されている。ブラジル以外の[…続きを読む]

2025年7月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
ブラジル・リオデジャネイロのビーチにペンギン。普段はチリのパタゴニアに生息する種だという。海流やえさ不足、方向感覚の喪失などの理由で回遊ルートから外れたとみられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.