TVでた蔵トップ>> キーワード

「リクルート事件」 のテレビ露出情報

石破茂氏は、自民党大会前に屋台村でカレーを振る舞うのが毎年の恒例。石破カレーのこだわりは、米は地元のカレー専用米「プリンセスかおり」、カレールーは市販のもの、隠し味は鳥取特産「二十世紀梨」、必ず付けるのは鳥取特産「砂丘らっきょう」。“令和の米騒動”について、新米が出回るまでのごく短い期間なので、備蓄米の放出は一つの選択肢だと思っているという。金融課税強化について、税制が信頼できる公正なものであるのは当然なことだとし、NISAやiDeCoに課税しようとは思っていないという。貯蓄から投資へという流れは更に加速していかねばならないが、同時に公正な税制というのは確保されなければならないなどと述べた。
今回の総裁選の主要なテーマの1つに裏金問題、自民党の当改革が浮上している。裏金問題に関する石破氏の発言について、先月24日にはいわゆる裏金議員が公認に相応しいかどうかは徹底的に議論すべきと発言。非公認の可能性にも言及。しかし翌日に態度を軟化させた。今日の会見の中では、党として話を率いて共に責任を果たすなどと述べている。幹事長の時に選対委員会にでていたとし、公認の基準で当選の可能性がどれだけあるかは徹底的に議論するのは当たり前だとしたうえで、総裁が最初から方針を決めるのは組織政党でもなんでもなくなるということを懸念している。総裁も説明責任を果たせたかどうかは国民が納得できたかにかかってくるとし、公認するのであれば納得してもらえるまで説明をすることが公認権者である総裁の仕事だと思っているという。
石破茂は40年近く永田町に身を置かれ様々なポストを歴任。当改革の実効性について、色んな失敗を繰り返して挫折も味わい、それをどれだけ次の世代にそういう思いをしないで引き継いでいくかが我々の世代の責任で、経歴が沢山あるから立派だというつもりはないという。立石さんは、リクルート事件から30年以上経った今でも自民党は政治とカネの問題から逃れられないとし、石破さんが総理になれば問題に終止符を打つことはできるかと質問。石破さんは「打ちます。そうしないと意味ない」と答えた。
5回目の総裁選の挑戦だが、世論調査の結果をみると石破氏は人気が高い。一方で党員票や議員票についてどうだという意見もある。総裁選への勝算について、一緒に戦ってる議員の方々、全国の方々にきちんとした責任を果たすために勝算はあるとした。思いの強さについて「地方創生の仕事、政治改革などをずっとしてきて、その経験を今生かさないでどうするかということ。それぞれについて自分の信念は明確。私はやらせていただきたい」などと述べた。仮に決選投票担った場合、確執があるとも言われる麻生副総裁に対しても協力要請していくという発言もあった。石破さんは「投票権をお持ちのすべての方々にお願いするのは当たり前のこと。実際に議員会館もすべての部屋を回らせていただいたところ」などと述べた。目立とうと思ってエッジの効いたことを言っているわけではなく、それをやらなければこの国が大変なことになるということを言っているという。それほど日本の現状も自民党の現状も厳しいという認識を持っているという。衆院の解散について、国民の方々が判断する状況をつくるということ。同時に国際情勢も変わるので、衆議院がなくても大丈夫かという判断もしていくという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
きょう、衆院議員の資産報告書が公開された。公開の対象となったのは去年11月の衆院選で当選した議員465人。資産の平均は2685万円。前回(2022年)の公開から239万円減り、過去最低となった。トップは自民党・麻生元首相の6億153万円。福岡県内や東京・渋谷区、長野・軽井沢町に複数の不動産を所有している。石破総理は1555万円、立憲民主党・野田代表は2325[…続きを読む]

2025年4月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
少数与党として多難な政権運営を強いられる中、3月31日は石破総理の表情も緩んた。日本維新の会の賛成を取り付け、新年度予算がようやく成立した。一方、同じく年度内の決着を目指していた企業・団体献金の禁止問題を巡る議論は先送りとなった。献金の存続を目指す自民党に対し、立憲民主党や日本維新の会などの野党は禁止法案を提出。過半数の賛成を得るため、カギを握る国民民主党に[…続きを読む]

2025年3月30日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
維新は企業団体献金は禁止だという。公開だけするのは論外だ。その他の政治団体からの献金も禁止だ。同じステージの上で議論すべきだ。小泉さんは、企業団体献金を無くせば政治の金の問題はなくなるということは間違った意見だとのこと。個人献金になったとしても、個人で見返りを求める人はいる。各党は収入構造が違う。国民からは公開論に支持が集まっている。国民民主党の臼木さんは、[…続きを読む]

2025年3月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。
石破内閣支持率は26%で前月から14ポイント減り内閣発足以降最低。石破総理の商品券配布について問題だと答えた人は75%。
今月3日総理公邸で懇親会が開催され当選1回の議員15人が参加した。料金は1人1万5000円で石破総理が全額私費で負担した。石破総理は議員に「参院選は勝た[…続きを読む]

2025年3月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
自民党の党大会が行われ、石破総理大臣は参議院選挙に向けた一致結束を呼びかけた。石破総理は「私も先頭に立ち、都議選・参院選を必ず勝ち抜くべく、我が身を滅して総力を尽くして参ります。自民党のためではない。国家・国民のために、次の時代のために、どうぞ同志の皆様方、結束・団結・行動を」と呼びかけた。党大会では、今年の運動方針が決まり、自民党が36年前にリクルート事件[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.