TVでた蔵トップ>> キーワード

「レイレイ」 のテレビ露出情報

最後の観覧日となったきょう、東京・上野動物園では開園の1時間以上前に2000人を超える人が列を作り、観覧の受付を締め切るほどの人気になった。ジャイアントパンダの雄のリーリーと雌のシンシン。現在19歳で、人間では60歳くらいに相当する。高齢で、高血圧などの治療も必要なことから、あす、生まれ故郷の中国に返還される。リーリーとシンシンが上野動物園に来たのは東日本大震災の直前2011年2月。パンダが不在だった時期を経て、3年ぶりの公開は当時、心温まる話題になった。その翌年、2頭の間に第1子が誕生。上野動物園では初めての自然交配による赤ちゃんだったが、生まれて僅か6日後に死んでしまった。その5年後の2017年、待望の赤ちゃんシャンシャンが誕生する。さらに2021年にはシンシンが3度目の妊娠。生まれたのは双子のシャオシャオとレイレイ。上野動物園で双子のパンダが生まれたのは初めてのことだった。地元、上野のデパートで開催されている写真展には2頭の写真100枚が展示されている。写真を撮影したのがパンダの大ファン、高氏貴博さん。13年にわたり毎日のように上野動物園に通い、撮影した写真をブログに掲載してきた。リーリーとシンシンは生まれ故郷の中国ではどんな生活を送るのか。上野動物園の前園長で今は中国と連携してパンダの保護に携わる日本パンダ保護協会・土居利光会長は、高齢化したパンダに対応している施設に移っていくのではないかと予想する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
ホラン千秋とジモトの達人(ホラン千秋とジモトの達人)
上野公園を通りゴールの上野駅を目指すこととなった。「上野動物園」の文字を見つけ、ジャイアントパンダが2頭いることについてホラン千秋は話した。歩いていくと絵地図を描くプロだという高橋美江さんと出会い「不忍池」へ来てモデルになったものは琵琶湖だと話した。上野公園は元々徳川家康の側近である天海が建てた寛永寺の土地で、正式名称は東の比叡山という意味で「東叡山寛永寺」[…続きを読む]

2025年6月29日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
パンダの貸与はどう決まるのか。駒澤大学の三船教授は、国家戦略に関わることだという。中国共産党の指導部が決めていることだ。習近平氏も当然関わっている。1972年10月、パンダが来日。パンダ外交と呼ばれた。カンカンとランラン。行列は数キロにも及んだ。足を止めずに歩きながらの観覧となった。パンダブームとなった。日中は再び紛争を起こしたりするようなことのないような関[…続きを読む]

2025年6月28日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
白浜町のパンダの経済効果について。関西大学・宮本勝浩教授によると、これまでのアドベンチャーワールドにおけるパンダの集客人数は、1994年にパンダが来る前と後の平均入場者数を比較すると、年間で約6万5000人増加したという。これまでの31年間で約201万人がパンダによって来ていたと推定されるという。推計経済効果は1256億円超になる。和歌山県によると、去年の白[…続きを読む]

2025年6月28日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(番組宣伝)
アドベンチャーワールドのパンダがきょう中国へ、上野動物園のシャオシャオ・レイレイも返還の日が迫る。

2025年6月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
アドベンチャーワールドのパンダがあす中国に帰る。1972年に日本と中国の友好の証として初めてのジャイアントパンダが来日した。初日は入場者の列が2キロにもなった。1970年創刊の雑誌「anan」は当時モスクワにいたパンダの名前が由来。アドベンチャーワールドには1988年にパンダが初めてやってきた。関西大学の宮本教授の試算によると、1994年9月からのアドベンチ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.