TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロイヤル・アルバート・ホール」 のテレビ露出情報

15日から始まる大相撲ロンドン公演を前に、横綱・豊昇龍や大の里ら力士一行は、ロンドンの観光名所をまわった。ウェストミンスター橋では、豊昇龍がホットドッグを食べ歩き。大の里にもお裾分けしていた。バッキンガム宮殿では、着物姿で現れた力士たちに、観光客たちが驚いていた。力士らは、記念撮影を頼まれると、気さくに応じていた。公演会場には、四股名の入ったのぼりが立ち並んだ。土俵づくりも終わった。公演は、5日間の日程で行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継
イギリス・ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール前から中継。きょうからこの場所で5日間大相撲ロンドン公演が行われる予定。大相撲の海外公演は20年ぶりで、ロンドンでは34年ぶりの開催。このホールは1871年に作られた建造物で、ビクトリア朝時代の建築様式が特徴。過去にはアインシュタインらがスピーチしている。会場はドーム型で、中には土俵などが作られた。検疫のため土[…続きを読む]

2025年10月14日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
ロンドン公演に向け、横綱たちがロンドン到着。ロンドン公演の会場はロイヤル・アルバート・ホール。土俵づくりのため、イギリス中部から11トンの土が運ばれた。ロンドン公演は1991年以来2度目。公演を前に大の里と豊昇龍は横綱としての責任を果たしたいと話し、「これが大相撲なんだと見せたい」「相撲が世界的に人気になってくれれば」などと語った。

2025年10月14日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsハチ面
34年ぶりに開催される大相撲ロンドン公演を前に両横綱が意気込みを語った。大の里は、相撲が世界的に人気なってくれればと思う、相撲を初めたいと思ってくれる子も増えるきっかけになればいいと話した。豊昇龍は、これが大相撲だというのをイギリスの皆様やファンの方々に見せたいと話した。会場となるロイヤル・アルバート・ホールでは13日に日本の職人らが1日がかりで土俵を制作し[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
大相撲ロンドン公演に向けて現地入りした大の里と豊昇龍が世界での相撲人気を広めたいと意気込みを語った。現場となるロイヤル・アルバート・ホールにはノーサンプトンシャー州から運び込まれた11トンの土を使い土俵づくりをしている。

2025年10月14日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
ロイヤル・アルバート・ホールについて、青井さんは「歓声もいい感じに聞こえるんじゃないですか」とコメント。今回は巡業ではなく、公演。公演というのは招待を受け、日本相撲協会が主催するもの。巡業は主催者を募集して行うものだそう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.