TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロコ・ソラーレ」 のテレビ露出情報

逆風が続いていたが、カーリングにかける小栗の情熱は80歳をむかえても熱かった。町を離れる子にはまた見つければいいと送り出した。本橋は2度のオリンピックに出場したが表彰台は遠かった。本橋はスウェーデン戦の時、恩師がいたからこそ何も無い町で夢を持てた、環境は誰かが続いたもの、故郷でカーリングの頂点を目指せる道を自分が作ろうと決意した。間もなく本橋は誰も誘わず、常呂に戻った。小栗は本橋が戻ったと聞き心配したという。本橋が声をかけたのは鈴木夕湖と吉田夕梨花だった。2人はカーリングを続けたいが大学への進学を控え道が見えなくなっていた。ある日、本橋は体調を崩し病院に行くと、医師になぜ常呂に戻ったの?と尋ねられた。本橋はこの町に世界と戦えるトップチームを作りたいこと、後輩が町に残るための選択肢になりたいことを伝えると、医師の國分純はスポンサーになると即決し仲間にも呼びかけた。こうして病院や企業が分担して選手を雇い、働きながら競技を続ける体制が4年がかりで出来上がった。
チームの名は「ロコ・ソラーレ」。常呂の太陽という意味を込めた。町のリンクではオリンピックに出場した先輩をはじめ、町内リーグで腕を磨いた選手たちが、いつでも対戦相手を務めてくれた。コーチを引き受けたのは強豪チームでプレーしていた農家の小野寺亮二だった。2017年5月、ロコ・ソラーレにまさかの知らせが
入った。小栗が危篤。心配させるからとみんなに入院は黙っていた。全員は病院に向かったが小栗は20分前に旅立っていた。5人は「オリンピックでメダルを取るから」と行った。平昌オリンピックで銅メダルを獲得した。試合後、メンバーは一目散に常呂町を目指した。40年前、一人の変わり者が広めた競技は極寒の町に笑顔をもたらした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ALL TOPICS
プレーヤーズチャンピオンシップで、ロコ・ソラーレが韓国のチームと対戦。1点を追う第5エンドで見事なショットで、ロコ・ソラーレが逆転。その後、同点となった延長戦では、ミリ単位の差でロコ・ソラーレの得点となり、今大会初勝利をあげた。(ロコ・ソラーレ6ー5Team Gim)

2025年4月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニンググッド!Sports
カーリングの世界最高峰大会で、ロコ・ソラーレは韓国と対戦。第5エンド、相手の赤のストーンを弾き出し2点を奪う。結果は6-5でロコ・ソラーレが勝利した。

2025年3月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
カーリング日本女子はカナダに敗れ、世界選手権予選敗退となった。今大会での五輪出場枠獲得とはならなかった。次のチャンスは12月、オリンピック最終予選で最後の2枠を争う。

2025年3月18日放送 1:26 - 2:12 NHK総合
スポーツ×ヒューマン(スポーツ×ヒューマン)
カーリング日本選手権の舞台は横浜市。そこで多目的ホールがカーリング会場になっていく様子が伝えられた。今大会に参加するのは男女それぞれ10チーム。優勝するとオリンピックにつながる日本代表決定戦に進むことができる。大会では女子の前回王者が1次予選で敗退する波乱があった。そうした中で「フォルティウス」が唯一1次予選を無敗で突破したという。フォルティウスの吉村紗也香[…続きを読む]

2025年3月8日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜カーリング 極寒の町に熱狂を〜じっちゃんが夢をくれた〜
日本代表が金メダルを取った時について松平斉之は「本当は家で一人で見たかった。いろんなことを味わいながら」などと話した。吉田知那美らはお母さんがカーリングをやっていたので、学校が終わったらカーリング場に来て、宿題もカーリング場でやって、遊ぶのもカーリング場で、そうやって大きくなった子なので、カーリングやってる人たちの希望だという。カーリングについて兼田悦子さん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.