TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス大会」 のテレビ露出情報

パリオリンピックで日本史上初のメダルを獲得した近代五種。5つの種目で争う競技だが、このうち馬術がなくなり新たな種目になった。元体操日本代表・村上茉愛がやってきたのは愛知・安城にある全日本選手権の会場。大会前日、公式練習の間を縫って体験させてもらえることになった。馬術に代わって採用されたオブスタクル。60メートルほどのコースに8つの障害物がありタイムを競う。オブスタクルの最後にあるのはフィニッシュウォールという障害物。ちょうど女子選手が練習していたが、うまくいきない。壁の高さは、村上の身長の倍以上、3.5メートル。村上は「結構急な感じだったので、転ぶとバランス崩しそうで結構怖いですし、高さもかなりあったので、なかなか思い切ってスピードが出せなかった」と振り返った。オリンピックでは1912年から行われている近代五種。国によって環境を整えるのが難しい等の理由から馬術が除外された。次のロサンゼルス大会から行われることになったのがオブスタクル。新種目への対応が課題となっている選手もいる。松本諒は去年のアジア大会で銅メダルを獲得した団体のメンバー。4年前、陸上の中距離から近代五種に転向した。当初はオブスタクルが採用されたことを前向きに考えていた。ところが、練習では障害物をスムーズにクリアできず、オブスタクルに不可欠な腕力が足らないことが判明した。腕力を上げる筋力トレーニングに集中することも難しい。優勝を目標に臨んだ全日本選手権。オブスタクルの順位は23人中16位。ほかの種目で挽回したものの最終順位は5位に終わった。ほかの種目の強さを保ちつつオブスタクルの実力をどう上げていくか。改めて課題を感じていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
タケ小山さんに岩井ツインズの解説してもらう。顔は似ているが、ゴルフのスタイルはまったく違うという。岩井明愛さんは豪快で飛ばし屋。妹の岩井千怜さんは慎重で正確だ。男子ツアーも使うコース。妹の岩井千怜さんに有利だとのこと。新体操の世界選手権の団体総合で日本が金を獲得。初優勝だ。村竹ラシッド選手は、世界陸上を目標にしているので、途中でレースをやめたという。柔道の高[…続きを読む]

2025年8月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
バドミントン世界選手権初出場の宮崎友花選手が女子シングルス1回戦に登場。宮崎選手は16歳の時に世界ジュニア選手権で優勝。去年、高校3年生の時は全日本総合で初優勝。ロス五輪でも活躍が期待される。初の世界選手権で初戦を突破した。

2025年8月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
ロサンゼルスオリンピックの星は今月19歳になった宮崎友花選手。世界ランキングは8位。靴紐の色を左右で変えているのがこだわり。1回戦の相手は世界ランキング56位のアルン選手。宮崎選手が勝利し2回戦進出を決めた。宮崎選手は高校生の時に全日本女王に輝いている。

2025年7月13日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
JOCスポーツ賞、最優秀賞はスケートボードの堀米雄斗選手に送られた。堀米選手は「スケートボードの魅力や楽しさを多くの人に届けられるように頑張る」とコメント。

2025年7月12日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
来月のバスケットボールアジアカップで54年ぶりの優勝を目指す男子日本代表。日本代表ヘッドコーチ・トムホーバスを直撃取材。新しい日本代表の注目ポイントは、20歳前後で身長2m超の選手が複数人いること。トムホーバスヘッドコーチは「結構大きくなった。狩野は思ったより良い。(高く)跳ぶ」などと話した。23歳の狩野富成は身長206cm。競技開始時期は中学3年生だったと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.