TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア」 のテレビ露出情報

先週、5年ぶりに首脳会談を行った中国・習近平国家主席とインド・モディ首相。両国は2020年に国境地帯で軍同士が衝突し関係が冷え込んでいたが、この会談で国境地帯の係争地の問題を解決する方策を模索することで一致した。こうした中、インドメディアは30日、インド軍関係者の話として中国とインドの両軍が係争地の一部で部隊の撤収を完了させたと伝えた。インド・シン国防相はこれからも和平交渉を続ける方針を明らかにしているが「インド軍の利益を念頭に入れている」と述べた。ともに核を保有するインドと中国の国境紛争の経緯と影響について。中国とインドの間にはヒマラヤ山脈で確定していない国境線が4000kmある。国境を巡る両国の対立は60年以上前からだが、2020年、ラダック州のガルワン渓谷で両軍が激しく衝突し一気に緊張が高まった。「アクサイチン」と呼ばれ中国が実効支配する場所は、インドでは「ラダック」と呼び現在も領有を主張する特別な場所。テントや監視所の設置を巡り対立した両国の兵士900人余りが石を投げたりくぎを打ち込んだこん棒でたたくなど、素手で殴り合う事態が起きた。この衝突で少なくともインド側で20人、中国側で4人が死亡した。死者が出たのは45年ぶりだった。以来、中国とインドの2国間関係は悪化しその後の衝突では銃火器を使用しない取り決めが破られたとして、両国が互いに相手を非難してきた。先週、合意したパトロールに関する取り決めの詳細はまだ公表されていないが、合意したこと自体が両国の関係が改善に向けた新たな段階に入ったことの表れであると専門家は指摘する。さらに先週、新興国の集まり「BRICS」の会議でロシアを訪問した中国・習近平国家主席とインド・モディ首相は5年ぶりに首脳会談を行った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 17:15 - 17:30 テレビ東京
虎ノ門市場(虎ノ門市場)
天然紅鮭の切り身 800gの通販情報。脂乗りが抜群。塩加減が絶妙。ご飯がすすむ一品。紅鮭は贈答品メーカーから傷あり品を安く調達。一晩、塩水に漬けている。製造方法はギフト品と同じ。お求めは電話0120-88-7777。

2025年9月29日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
シンガポールのバラクリシュナン外相はニューヨークの国連総会で演説し、国連の改革を認めた。外相は世界の平和と発展を維持するため、国連はもっと包括的で機能的であるべきだと主張。紛争が拡大している今、常任理事国による拒否権の乱用を制限すべきだと訴えた。今月、アメリカはガザの即時停戦と人質解放を求める安保理の創案に6度目の拒否権を行使した。他の14の理事国は全て賛成[…続きを読む]

2025年9月28日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
池上彰×吉永小百合 昭和100年(池上彰×吉永小百合 昭和100年)
吉永小百合さんの初めての海外旅行は昭和37年に訪れたイタリア・ミラノだった。ミラノ国際映画見本市へ向かう映画配給会社の方々から女優に声がかかり、吉永さんは日活と同行した。当時はまだ長距離飛行が難しく、香港で1泊し、イランを通ってローマへ。更に列車でミラノへと向かう長旅は3日間を要したという。また昭和38年7月7日号の毎日グラフでは、パリの凱旋門を背景に表紙を[…続きを読む]

2025年9月28日放送 15:00 - 16:30 TBS
月曜よる9時54分は「言われてみれば確かに」火曜よる10時は「あの日本一は世界何位」(外国人が気づいたギモンvs日本の天才SHOW)
街で外国人に疑問を調査。「なぜ親戚や家族に年賀状を書く?」「大安の決め方が気になる」「祝儀袋のリボン 上向き下向き どっちが正しい?」「なぜ正月飾りにみかんを付ける?」といった声が聞かれた。

2025年9月28日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
日本の安全保障のカギを握るのはアメリカ。トランプ大統領は23日、国連総会で演説を行った。自らが各地の紛争を終結させたとアピールする一方、国連については“期待に応えていない”と批判した。トランプ氏は来月末から韓国で開かれるAPECの首脳会議に出席すると明らかにした。日米両政府はAPEC出席に先立って日本に立ち寄ることが可能か調整している。仮にトランプ氏の訪日が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.