- 出演者
- 望月麻美 池間昌人
(オープニング)
オープニング
オープニング映像が流れ、望月らが挨拶した。
(ニュース)
首脳会談受け 中朝 外相会談
安保理常任理事国に“拒否権の多様制限を”
シンガポールのバラクリシュナン外相はニューヨークの国連総会で演説し、国連の改革を認めた。外相は世界の平和と発展を維持するため、国連はもっと包括的で機能的であるべきだと主張。紛争が拡大している今、常任理事国による拒否権の乱用を制限すべきだと訴えた。今月、アメリカはガザの即時停戦と人質解放を求める安保理の創案に6度目の拒否権を行使した。他の14の理事国は全て賛成だった。バラクリシュナン外相はシンガポールも含め、小国には国連のようなグローバルな機関が不可欠だと語る。地政学的な変化と貿易摩擦に直面する今、小国は国連の弱体化や機能不全を許すわけにはいかないともいう。外相はシンガポールは小国ながら国連総会で活発に行動することを強調し、中東の紛争に関するシンガポールの立場は国際法に基づいていると繰り返した。そしてガザの人道状況は悲惨であり、即時停戦と人質解放と民間人の支援増加が急務だと語った。
(エンディング)
番組宣伝
すいか灯ろうが彩る
中国・平湖市で行われた灯籠祭り。約600個の灯籠は市の名産品のすいかで作られている。町をPRしようと毎年この時期に行われている伝統の祭り。4日間行われ、最終日にはそれぞれの願いや祈りを込めた灯籠流しが行われた。
(番組宣伝)
映像の世紀バタフライエフェクト
「映像の世紀 バタフライエフェクト」の番組宣伝。
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦
「激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜」の番組宣伝。
2026年度 放送番組モニター募集
2026年度放送番組モニター募集のお知らせが流れた。