TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロッテ」 のテレビ露出情報

きょうから9月に入ったが厳しい暑さがまだまだ続きそうだ。アイスや冷凍食品などを中心に、1400品目以上が9月に値上げをする。大手メーカー数社によると、今年はアイスの売れ行きが好調。原材料費などが上昇していることから、9月から家庭用のアイスを相次いで値上げ。ガリガリ君の箱入りが20円値上げとなる。アイスの値上げは今年で4年連続。これまで暑さが落ち着く9月に値上げをしてきた。今年は“異例の残暑”で、赤城乳業開発マーケティング本部マーケティング部・影山泰大部長は「引き続き需要が高い中での価格改定だが、ご理解いただきたい」などと話した。アイスを包む袋や箱などの材料が上昇し、箱入りの商品を中心に値上げに踏み切った。帝国データバンクによると、9月からの食品の値上げは1422品目。冷凍食品大手メーカー・ニップンによると、米の供給不足などの影響で米を使った商品などを約5~12%値上げ。ニチレイフーズも冷凍おにぎりを約10%、日清食品冷凍はパスタなどを約5~10%値上げする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
ロッテ「クーリッシュ」の新WEB動画にジェシーさんが出演した。

2025年10月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
発売から26年、ロッテ「爽」。これまで販売されたフレーバーは130種類以上。秋冬の新作は生チョコソースがミルフィーユ状に入っている「爽 生チョコinバニラ」。

2025年10月24日放送 19:00 - 21:58 フジテレビ
ウワサのお客さまウワサのヒット商品クイズ
ヒット商品が作られている工場の映像から、それが何かを当てる早押しクイズ。第1問の工場は埼玉にあり。使うのは巨大なシルバーマシン。謎の白い粉を投入し、砂糖や油などと加熱しながら混ぜ、巨大なタンクで休ませて冷やす。アイスにぷにぷにの白い物体をあわせ団子状にする。ヒントは「1981年発売」「好きなアイスランキング(LINEリサーチ調べ)1位」など。正解はロッテ「雪[…続きを読む]

2025年9月8日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
ビックリマンチョコがご当地をテーマにした商品を発売。全50種類。

2025年9月7日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(エンディング)
ビックリマンチョコクイズ。神様キャラ「スーパーゼウス」のモデルとなった人物は誰、正解は元阪神タイガースのランディ・バース。ランディ・バースがモデルになった理由は、ロッテの担当者「デザイン担当者が熱狂的な阪神ファンで神様のキャラクターとして思い浮かんだのが当時圧倒的な活躍を見せていたランディ・バース選手だったから」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.