TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロランジア市(ブラジル)」 のテレビ露出情報

6月4日から14日間、佳子さまがブラジルをご訪問。日本との外交関係樹立130周年にあたり、現地政府からの招待を受けられたもの。初日はサンパウロへ。日本からの移住者の慰霊碑を訪れた。翌日はブラジル日本文化福祉協会へ。日本からの移民の歴史を伝える資料館を見学されたほか、日系団体が主催する歓迎式典に参加。
6月4日から14日間、佳子さまがブラジルをご訪問。3日目、日系生徒が多く通う「松柏・大志万学院」をご訪問。5日目、南部パラナ州の資料館へ。かつての日本人移住者が使っていた道具が展示されている資料館などご訪問。そのあと、ロンドリーナ市で「パラナ日伯文化連合会」を訪問。記念に植えられた桜に水を掛けるなどした。州知事主催の昼食会では、現地で亡くなった日本人移住者を悼むため1分間の黙祷が行われた。午後には日系団体「ロンドリーナ文化体育協会」の施設へ。佳子さまは沖縄にルーツを持つ人達によりパフォーマンスをご覧になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
ブラジル訪問中の佳子さまが日本人に関する資料館を視察された。日本の移住者が働いていたコーヒー農園の土について説明を受けられた。約60年前に日本風の神輿がつくられていて、佳子さまは祭で使われたのですかなどと熱心に質問をされていた。

2025年6月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
佳子さま9日コーヒー農園で働くため多くの日本人が移住したブラジル南部のロランジア市 を訪れた。開拓戦没者慰霊碑に献花した後、移民資料館を視察した。車でロンドリーナ市へ移動。パラナ日伯文化連合会の昼食会に出席した。

2025年6月10日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
ブラジルの南部パラナ州を訪問中の佳子さまは現地時間の9日午前、ロランジア市にあるパラナ日本移民センターを訪れ、開拓先没者慰霊碑に拝礼された。この地域では1930年代からコーヒー農場で働くために日本人の移住が始まった。移民資料館では、開拓当時の生活用品や当時の写真などを説明を受けながら見て回り、移住者が日本から持ち込んだカメラを前に「このカメラを使って展示され[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.