TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン五輪」 のテレビ露出情報

吉田沙保里の連勝記録を塗り替えた53キロ級代表の藤波朱理は代表最年少の20歳。特徴は技の多彩さ。その特徴が出たのが去年の世界選手権決勝だった。開始直後にタックル、相手の背後に回り込んで2ポイント獲得。レスリングでは相手の背後をとる・場外に押し出す・倒れた相手を90度以上回す・相手を背中から倒すなどでポイントが入る。開始1分でマットに這った状態から押し返して2ポイント。2分過ぎには膝をついた状態から左足で相手の右足をロック、相手の左腕を取って崩して背後を取り2ポイント。3分過ぎにはタックルに来た相手をかわして背後を取り2ポイント。4分40秒で10ポイント差をつけて勝利した。様々な技を繰り出すことで相手を圧倒した。ロンドン五輪の日本代表監督を務めた専修大学の佐藤満教授は「ここまで上手い選手はなかなかいない。守りの中からカウンターが狙え、距離感・間が本当に素晴らしい。安定感抜群なので質の高いオールラウンダー」などと評した。藤波は「いかに相手の力を出させなかったり、自分の力を出すかいうのを考えてやっている。次から次に枝分かれするみたいに先を予測しながらレスリングを組み立てていく。それができるよう体が勝手に動くよう練習を常にしている」と語った。試合中の藤波は手が常に相手の体に触れている。世界選手権の全5試合を分析したところ、その時間は93%。同じ軽量級の先輩・吉田沙保里は54%だった(ロンドン五輪・全4試合)。タックルを得意とした吉田はスピードをつけるため相手と一定の距離を取ることが必要だった。現役時代の晩年は海外勢に研究され、距離を詰められるようになった。タックル成功率はロンドン五輪では83%あったが、リオデジャネイロ五輪では60%に低下してしまった。藤波は相手と距離がない状態でどう技を繰り出すか突き詰めてきた。最重量級代表・鏡優翔と開いた祝勝会を取材していると、この日行われた男子大学生の試合を見始めた。鏡は藤波について、レスリングに対して一番向き合っていると称賛した。藤波は海外選手の動画も見て、試合会場でも他選手の試合を見て技のレパートリーを増やしている。「強くなるのに限界はない。吸収できるものは全て吸収していきたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 19:00 - 21:58 TBS
東大王東大王最終回SP 今夜生放送で日本の頭脳No.1が決定
2ndステージは1対1のタイマンクイズ対決。伊沢と砂川が対戦し伊沢が勝利した。
川上と木村が対戦。「国旗が2色で構成されている国」「日本銀行券に肖像が描かれた人物は?」などと出題された。木村が勝利。
林と成瀬が対戦。「世界遺産の登録件数ベスト20の国は?」などと出題された。成瀬が勝利。
水上と鶴崎が対戦。「国境が隣接している国」「夏季オリンピックの歴代[…続きを読む]

2024年9月17日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
石川県のスポーツ大使を務めているオリンピック金メダリスト・松本薫さんが馳知事を訪ね、地震の義援金を贈るとともに今後被災地の仮設住宅を訪ねて被災者を支援していくことを伝えた。自分が所属する企業で開発し仮設住宅で被災者に配る予定だというアイスクリームを紹介して「アイスクリームで、被災者に少しでも笑顔になってほしい」と思いを述べた。このアイスクリームの売り上げの一[…続きを読む]

2024年9月14日放送 23:30 - 23:45 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
平飼いや放し飼いなどケージを使わない環境下で鶏が産んだ卵は「ケージフリー卵」と呼ばれ、マクドナルドは25年以内に切り替える方針。すべての動物が健康で、ストレスなく過ごせるように配慮することは「アニマルウエルフェア」と呼ばれ、飼育に関する基準を満たした畜産物、代替肉といったサステナブルフードの市場規模は右肩上がり。遡ること1964年、作家のルース・ハリソンは自[…続きを読む]

2024年9月8日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチまじっすか
世界中が熱狂したパリ五輪で日本は金メダルの数、メダルの総数共に海外で行われた五輪で合計45個と最多記録を更新した。今や日本のスポーツは世界レベル。そこでサッカー解説者・北澤豪さんとロンドン五輪体操の元日本代表・田中理恵さんが、今日から2週に渡りミライのオリンピアン候補の実力を徹底調査していく。

2024年9月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
日本時間の今日未明に2つ目の金メダルを獲得したのが競泳全盲のエース木村敬一選手。前回の東京大会ではがむしゃらな泳ぎで金メダルを獲得した木村選手。水の抵抗を受けやすく、体力の消耗が激しい泳ぎ方だが、肉体を鍛え上げることで推進力を生む長所としてきた。パラリンピック連覇のために新たに目指したのが、がむしゃらさに美したを加えた泳ぎだった。頼ったのはオリンピックで2大[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.